育休明け半年過ぎた頃、思わぬ変化が…【しんどい!ワーママ1年生⑨】 by あべかわ

<広告>


12

   

ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画を書いているあべかわです。

 

ワーママ一年生のバタバタをかいています。

今日で最終回です!

◆今までのお話

【しんどい!ワーママ1年生】

 

出勤2日目で娘が発熱。

3日ほど熱は下がらず、ようやく出勤したのですが…

 

 

 

 

んまァ~信じられないぐらいの頻度で熱を出す!!

 

 

発熱に限らず、鼻水、咳、感染症ありとあらゆるものをもらってきました。

 

風邪が治ったらまたすぐ風邪をもらい、常に風邪をひいている状態だったので…

 

 

貴重な週末は病院通いで消えていました。

 

うちの娘は鼻かぜから中耳炎をこじらせてしまって、

 

2,3ヶ月経っても病院通いから抜け出せず

 

ほとほと疲れ果てて先生に

「これって治るまでどのぐらいかかりますか…」

と聞いてみたところ…

 

 

 

絶 望…

 

 

先生の言葉通り、中耳炎はなかなか治らずよくなったら今度は逆の耳が中耳炎になってしまったり、その状態のまま別の感染症にかかったりと、もう散々!

 

そのたび会社を休まなければならないので、5日間の看護休暇はたちまち使い果たしてしまいました。有給もゴリゴリ削られて、このままでは有給を全て使い果たすのでは…と戦々恐々としていたのですが…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園, 働くママ, 病気・トラブル , , ,

<広告>



 - 保育園, 働くママ, 病気・トラブル , , ,


  関連記事

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

自由時間ゼロ分だったあの頃…【未満児を保育園に入れるのは可哀想?①】 by ちくまサラ

関連記事:

明らかになるボスママのウソ【ボスママに翻弄される話⑧】 by 粥川結花

関連記事:

愛おしい我が子が小3で不登校になるなんて…!「親子で不登校になりました。」第一話:不登校のはじまり① by 最上うみみ

関連記事:

先生が娘に意地悪してる?!他の先生に様子を見てもらうと…【初めての登園拒否!?その真実とは…④】 by ミロチ

関連記事:

再入院にならず安心したものの、娘とは半別居生活に…【長女と離れた日々のこと⑧】