<広告>

私立高の合格確約はもらえたけれど…娘の様子が何だかおかしい?!~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑤】 by おかゆ

<広告>


12

   

寒いッッ!

皆さんお元気にお過ごしですか?

気温がぐんと下がってきましたね。

年末年始、どうかお体に気をつけてお過ごしくださいね。

◆今までのお話はこちらから

【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。】シリーズ

 

さて、無事中学3年の1学期を終え、内申点も少し上がってホッとしたのも束の間…

夏休みに私立高校の説明会がありました。

私立高校はこの説明会後に行われる個別面談で、内申点や外部テスト(他校に行って行われる実力テスト)の結果をもとに合格の確約をもらいます。

その結果がどうだったかと言うと…

 

【私立高校の合否】

 

まず、講堂で1時間程度の説明会が行われ…

その後、順番に個別面談をしました。

 

面談をしてくれたのは、ベテランっぽい女性の先生でした。

 

面談と言っても、面接のような質疑応答はほとんどなく、先生が通知表や外部テストのコピーを見てタブレットに入力し、さくさくと進んでいきました。

 

 

良かった〜〜〜!!!

まずは一安心です。

ありがとうマダム先生…

 

ちなみにこの高校、学園少女漫画に出てきそうな外観をしています。すごい。

余談はここらへんにして…(笑)

 

とにかく、これで私立高校の合格確約をGETすることができました。

そして夏休みが終わります。

 

 

【決断の9月】

 

9月になりまして、2学期が始まりました。

学校の定期テストはまだちょっと先ですが、その前に外部テストが行われます。(外部テストは月1回)

新学期早々、外部テストを受けに行った娘。

そしてその日の帰り、一緒にお昼ご飯を食べたんですが…

ちょっといつもより元気がなかったんです。

 

どうしたんだ〜???と思っていると、こんなことを言ってきました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

問題児ママが逆ギレ謝罪!→卒園半年後に家庭崩壊…夫が離婚を決意した決定的理由とは?【問題児ママの謝罪のお菓子⑤】 by なしえマミ~

関連記事:

赤ちゃんがいる夫を休日連れ出す男性上司 「誰にも言うなよ…」と語った“まさかの理由”【未熟な夫婦の不協和音 #8】 by ぴん

関連記事:

昏睡中の妻放置…呑気夫に“飲み屋の女性”が痛烈一喝!妻が目覚めない理由とは?【天国に行ってきた話⑫】 by みとみい

関連記事:

分娩台の上でまさかのギブアップ!?『やめます』発言に医師と看護師がパニック!「子育てバッチコイ!8話-2」by 松本ぷりっつ

関連記事:

“あの子でも生徒会に入ってるのに!”母親の叱責に“私の方が格上!”と激怒…怒りの矛先が向かったのは?【親には言えない 第112話】by こっとん