<広告>

ワーママで2人目出産!難航した保育園がやっと決定、さぁ職場復帰!と思ったら…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!①】 by あおば

<広告>


12

   

こんにちわ!あおばです。

普段はブログインスタにてママ友トラブル等や育児系のお話を連載させていただいております。

 

今回から新しいお話が始まります!

テーマは『ワーママ』についてです。

このお話は私の色々なやらかしが満載で、反省と後悔の気持ちをこめて描かせていただきます。

それでは、どうぞー✨

 

 

 

 

私は大学を卒業後にすぐ就職した会社にずっと勤めていたので、長女の時は2回目の職場復帰となります。

 

 

 

元々A市に住んでいて、長男の保育園も私たち夫婦の職場もA市でした。

しかしちょっと事情があり、長女の育休中に隣のB市に引っ越したのです。

 

 

『広域入所』とは住んでいる市とは別の市の保育園に入園することをいいます。

 

 

本来であれば、住んでいる市の保育園に入れるべきだとわかっていたのですが…長男が転園を完全拒否しておりました。

長男の通うa保育園は本当に素敵な保育園で、長男はお友達も先生のことも大好きでした。私と夫もこの保育園はとても信頼して子供たちを預けさせていただいています。

担任の先生や他の先生方ももちろん素敵なんですが、園長先生が本当に素敵な方なんです!

毎朝園長先生が玄関に立っていて挨拶してくれたり話しかけてくれたり、お迎えの時の対応も園長先生自らやってくれるんですよ(教室まで呼びに行ってくれる)

去年は保育園に関する悲しいニュースもありましたね…毎日子供たちを安全に預かってくれて、本当に先生たちには頭が上がりません。とても感謝しております。

 

B市の保育園にも何度も見学に行って、プレなども受けさせてもらったのですが、元々人見知りの強い長男はとても嫌がっておりました。

長男の事以外も、自宅から職場までは車で結構な距離がありまして、残業がある日のお迎えなどの時間を考えても難しいと判断しました。(北海道住みなので特に冬場は片道で1時間以上かかることもあります)

 

しかし、広域入所なのですが…

 

 

広域入所の条件はかなり厳しいです。

※条件については、各地域で異なります。

 

条件②は当然のことだと思います。その市に住んでいる方が1番に優先されるべきたと思いますので、条件については私たち夫婦ももちろん納得しておりました。

ただ、B市はA市に比べて保育園の数も少ないけれど、子育て世代はどんどん移住してきている市なので、B市の保育園にも入園できるか心配だったのですが…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て , ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

可愛いものを拒否する娘の、本当の気持ちを受けとめて。【かわいい私だけを愛してる】第四話(完) by コハダさんさん

関連記事:

スキンケアしても悪化する乳児湿疹。小児科で言われたことは…【患者を見ない医者②】 by まぎ.

関連記事:

子供が見ていたママ友の異常な行動!執拗に金銭面に探りを入れるママ友がしていたことは…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉒】 by しろみ

関連記事:

私のせいで息子が被害に⁉︎そんな姿を目にしてしまい…【うちの子は絶対に盗んでません!第180話】by こっとん

関連記事:

生後2ヶ月半の皮膚トラブル!肌が強いと言われた娘に起きた異変【患者を見ない医者①】 by まぎ.