<広告>

【赤ちゃんのミルクの分量】粉ミルクを作る時は5~6杯目が要注意?!

<広告>


   

こんにちは、かたくりこです。

わたしは母乳があまり出ず、生後3ヵ月目からは粉ミルクを足していたのですが、粉ミルクの分量測るとき…

粉ミルクを作っていると赤ちゃんが泣く

赤ちゃんのミルクの分量 粉ミルクを哺乳瓶に何杯入れたか忘れた。

粉ミルクを哺乳瓶に入れなおす

今度は旦那が話しかけてきて、また粉ミルクを入れた分量が分からなくなる。

赤ちゃんのミルクの分量が分からなくなる!

粉ミルクを測っているときに雑念が入ると、粉ミルクを哺乳瓶に何杯入れたのかわかなくなってしまうんです!
計量スプーン2~3杯のときはまだ余裕なのですが、5~6杯目あたりから成功率がガクッと悪くなります。

こんなことはわたしだけかと思っていたのですが、も同じように、途中で邪魔が入るとわからなくなってしまうようで、ミルクを測るときには「いーち!にー!」と大声を出して、“いま話しかけるな”アピールをしていました(笑)

<広告>

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

⇒作者:かたくりこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, 授乳 ,

<広告>



 - しくじり育児, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「石が弱っている…」担任の不安をかき立てる保護者。“隠された本音”とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #8】by 佐伯梅

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

最後の関門!親子面接。ありえない回答のせいで不合格?!【末っ子ミーのおともだち生活(55)】 by ユウ

関連記事:

こんなに早く始めなくても良かった…焦ってスイミングに通わせて後悔したこと【習い事を始めるタイミング③】by はんぺんぎん

関連記事:

小児科の先生に泣きすぎる我が子の事を聞いてみたら…??【安易に手を出してしまったがゆえ卒業に苦戦したおしゃぶり②】 by mito

関連記事:

暗闇の中、母がドキドキすること【次女の卒乳③】 by ようみん

関連記事:

小学1年生になった息子。すぐに1人部屋を作った理由は??【ヒカの部屋作り①】 by あおのそらこ