喜んでくれるはず。友達へ手作りのプレゼントを用意したら…【世界で一つだけの物②】 by あぽり

<広告>


   

世界で一つだけの物①

続きです。

 

編み物にはまった娘の話を

書きました。

 

そして、クリスマスがやって来ました。

 

 

友達同士で

クリスマスパーティを

やる事になりました。

 

6人くらい集まったと思います。

 

一人一つずつ、

クリスマスプレゼントを用意して、

交換しようという事になったそうです。

 

 

娘は、迷う事なく、

手作りのポーチを

プレゼントしたいと言いました。

 

 

私も賛成♪

きっとみんな気に入ってくれる、

そう思っていました。

 

それならば、と

気合いを入れて作らなくちゃね!

 

 

まずは材料選びから。

 

日頃は、100均で売ってる毛糸を

使っていたのですが、

この時は、毛糸選びからこだわりたいと言って

大型手芸店まで出向き、

2人で選びました。

 

 

さすが大型手芸店!

店の一角が全て毛糸のコーナーで

それはそれは色とりどりの毛糸が

並んでいました。

 

私までワクワクするくらい!

 

何時間もかけて、毛糸と、

ボタンを選びました。

ボタンもこだわり、可愛い木のボタンを。

予算より高くなってしまったけれど、

クリスマスだものね!

 

親子共に、楽しい時間でした♪

 

この時までは。

 

 

 

つづく。

 

◆あぽりさんの記事はコチラから

小1息子がこっそりと千円札を持ち出した!【お金を使う遊び①】

「子供にテレビを見せなくちゃ!」母が決意した出来事

離乳食で 子供の好き嫌いをなくす ?!【うちの子供たちの場合】
あぽりさん記事一覧はこちらから

 

<広告>

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, クリスマス, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, クリスマス, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

寝ていると思っていた1歳半の娘が白目をむいて・・【娘がひきつけを起こした話①】 by やよいかめ

関連記事:

【自閉症】小学校卒業後の進路選択「こもたろ5年生の3学期-4」 by moro

関連記事:

恥をかきながらも届けた水筒に思わぬ事実発覚!【子供あるある事件④完結~忘れ物届けに行ったら・・~】 by ぎん

関連記事:

自閉症の小3息子、生活面の自立は進んだけれど新たな壁にぶち当たる!【自閉症長男あーのお勉強事情。①】 by よいこ

関連記事:

小4娘の彼氏は母の想像を超えた人物だった…!【小学生の恋愛事情①】 by もち