<広告>

夫に何も言えなかった理由【第一子帝王切開出産物語。⑦】 by よいこ

<広告>


   

こんにちは!

長男「あー」(自閉症スペクトラム)と

次男「いー」(2歳・絶賛いやいや期)の

2人兄弟、絶賛育児中の「よいこ」です!

 

長男あーは、お腹にいる時逆子ちゃんだったので、

予定帝王切開で出産する流れに。

とうとう執刀日までに逆子が治ることはなく、

予定通り手術と相成りました。

お腹から出てきたあーは、

びっしり毛が生えていて、赤ちゃんというより

「赤黒いちゃん」だったし、

生まれて即オシッコ飛ばすし、「思ってたんと違う」ご対面だったけど、

でも世界一可愛かったのでした。

 

【手術後は観察室に移動】

 

お腹を縫合したら、

血栓防止のマッサージ機を足に取り付けたり、

点滴やらたくさんの管に繋がれて

手術室を出てすぐ観察室に移動。

観察室はベッドが何台か置いてあって、

同じような産婦さんとともに、

看護師さんに様子をみてもらいながら

一夜を過ごす場所です。

すでにこの頃から麻酔が切れていたのか、

下腹部に違和感があって…。

でも出産後の興奮も手伝ってか、

そこまで不快ではまだありませんでした。

 

【夫や実母と面会】

 

赤ちゃんは、わたしが処置されている間に

待機していた夫や実母と涙涙の対面を果たしていました。

2度の流産にあとに生まれた第一子とあって、家族の喜びもひとしおで…。

観察室に面会に来てくれた夫は泣いていました。

 

わたしも嬉しくて、手術中の話とか、

あーが生まれた時のエピソードとかたくさん話したいことがあったはずなのに、

喉が乾いてたのか、うまく喋れず。

 

というか・・・

 

 【既にかなりお腹が痛かった】

 

チクチク、というか

ムズムズ、というか、

そんな言葉じゃ表現し切れないというか…。

とにかく感じたことのない痛み。そして不快感。

それは明らかに傷口から発生しているはずなのに、

全身にへばりつくように拡がっていき、

なんだろう

一晩これ耐えられる気がしないんだけど。

そして、怒涛の術後第一夜に突入します。

7年経った今でも鮮烈な記憶として頭に焼き付いて離れないわ…!

 

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

作者:よいこさん
よいこさんのインスタグラム
よいこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 出産, 妊娠, 旦那 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, 出産, 妊娠, 旦那 , , ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

旦那は『出産の痛みを経験しないと母親になれない』と考える人でした【私、無痛分娩で産みました①】 by のぶえ

関連記事:

ミャンマー人妻に日本での生活を聞いてみると…「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第一話⑪ by 子原こう&林茂臣

関連記事:

3歳の息子がおままごとで作った衝撃の料理 by ありこ

関連記事:

息子の長い人見知り完全卒業!【4歳息子は元人見知り㉖~最終話~】 by ユキミ

関連記事:

購入した土地のキャンセルを不動産屋に伝えると…【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号⑪】 by はなうさ