<広告>

夫の悪気のない言葉にイラッ!吐き戻しの悩み【その8】 by ふゆ

<広告>


   

 

こんにちは、ふゆと申します。

前回少し書きましたが、子供が新生児の頃からしばらく悩んでいたのが、

 

 

激しい吐き戻しでした。

母乳もミルクもどちらも飲む度に吐いていて、このままでは栄養とれないのではないか?

脱水になるんじゃないか?とひたすら心配でした。

 

 

 

そんな私を見兼ねて夫が自分で調べたものの答えが…

 

 

母乳の質が良くないのでは、と言う事でした。

一応食べるものには気を遣っていましたが、時々甘いものを食べたりしていたのでそれの影響で母乳の質が悪くなっているのでは?とのアドバイスでした。

こんなんでか変わるのかな…?と半信半疑で更に食べるものに気を付けていたら…

 

変わりませんでした…!

個人差があるとは思いますがうちの子の場合は何を食べても吐いてしまいました…。

 

その後は飲ませる量が多いのかもとタイマーを使って飲む量を調節したりゲップのさせ方を色々試したのですが、

結局何が正解だったのか分からないままいつの間にかしっかり飲むようになりました。

 

今となってはしまえばそうやって色々試行錯誤するのも大切な時間だとは思うのですが、当時は終わりのこない悩みだと思っていました。

夜中にひとりでおっぱいあげたり吐いたものを片付けていたりすると、色々良くない気持ちのまま考え込んでしまう時もあると思いますが、何とかなるものだよ、と当時の自分に教えてあげたいなと思ったのでした。

<広告>

 

◆今までのお話はこちらから

入院中に号泣!出産後の初しくじり【その1】

夜間授乳中、気づけば息子がびしょぬれ?!激しく落ち込んだ授乳しくじり!【その2】

違和感を感じた産後の夫の言動…【その3】

自分の遊びを優先した夫への負の気持ち【その4】

退院、その後に…。少しづつ増えてきた夫とのズレ【その5】

産後、実家での生活。その時夫は…【その6】

このままでは愛情不足に?!授乳時の緊張と不安【その7】

 

作者:ふゆさん
ふゆさんのインスタグラム
ふゆさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 授乳 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 授乳 , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

カリスマ園長のこだわりでエアコンがない保育園!役所に通報すると…【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑤】 by ぷっぷ

関連記事:

「ドンッ!!」いなくなった2才息子を探していると“恐ろしい音”がして…【2才の子どもが家から消えた話③】 by エコ

関連記事:

謎のおじさんの素性を知って驚きと後悔…、落ち込む私に友人が言った言葉は…?【お昼寝難民と謎のおじさん⑧最終話】 by 星田つまみ

関連記事:

乳児湿疹じゃない?!娘の肌荒れの思いがけない診察結果【患者を見ない医者⑥】 by まぎ.

関連記事:

3歳まで娘に母乳をあげていたら…恐ろしい「ある行為」がはじまった!【4歳で卒乳したら耳が聞こえなくなったハナシ①】 by ちかそ