<広告>

給食のありがたみ。冬休み中のお昼ご飯は一苦労 by めめ

<広告>


   

【休み中のお昼ご飯】

小学校が冬休みに入ると、子どもたちが一日中家にいるのでお昼ご飯に何を作るか頭を悩ませる日々が始まります。

自分一人の時は冷ご飯をチンして前日の残り物や、何もなかったらふりかけご飯で済ませるなど適当極まりない日々なのですが、子どもたちがいるとそういうわけにもいきません。

 

【毎日の献立】

子どもたちは麺類が好きなので即席めんにあり合わせの野菜や卵、ハムなど入れてあげると喜んで食べてくれますが、毎日麺類だと飽きるので冷ご飯をチャーハンにしたり、小腹が空いた時用に買っておいた冷凍食品のたこ焼きや焼きおにぎりなどを出したり、ワンパターンにならないようにするのに一苦労です。

夏休みの時も思いましたが給食のありがたみをひしひしと感じます。

それでもできるだけリクエストに応えてあげようと思って何が食べたい?と聞いたら二人とも別々のものを言って来たりして、聞いた手前作らない訳にもいかず、その時は時間差で作りましたがこれに懲りて、せめてリクエストメニューは同じものに統一してもらうようにしました。

 

【単品メニューではなく…】

よく義母の家に家族で泊りがけで行ってご飯をいただいたりするのですが、義母は冷蔵庫にあるものでささっとおかずを何品か作ってくれるので、ごちそうになりながら「こんな感じでお昼ご飯を用意できるようになりたいな」といつも思います。

残ったおかずをタッパーにつめて、貰って帰る事もあります。単品メニューだと飽きやすいけれど、こんな風に小さなおかずを何品か作り置きして少しずつ食べたりおにぎりに添えて食べたら変化があって食べ飽きないんじゃないかなと思うのですが、なかなか真似できません。

ただこの休み中、お弁当用に買った冷凍食品の残りや、夏に食べきれなかった素麺を使えたのはよかったです。自分一人の時はなかなか食べようと思わないのでそういうものが消費できてスッキリしました。

これからは義母や母の作ってくれる煮物などの作り方を聞いたりして、単品メニューに偏らないお昼ごはんを用意できるようになりたいと思います。

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

 

臭い!そしてコバエまで!【真夏の生ゴミとの戦い】

自由研究で「豆電球ランプ」を作る時は気をつけて!あわてた自由研究の失敗

怖いテレビ番組で背筋がゾクッ…のはずが暑苦しくなりました

学校行事でも大活躍?!あると便利な夏の必需品

コメントにも気を使う?!娘のおしゃれ

不器用な母を見た子供たちは…。母のささやかな目標

4人分のパスタを作る時の悩み。鍋でぐつぐつ煮えているのは…?

医療保険は必要?がん保険だけでいい??保険についてもう一度考える

すき焼きのお肉いろいろ

女子力アップ?!子供に買ってあげた『冬のリップクリーム』

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 料理

<広告>



 - しくじり育児, 料理


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

紺スーツ以外?!幼稚園の面接に親は何を着る?!【幼活~幼稚園入園までの道のり日記⑤】 by セキ

関連記事:

死ぬために車を走らせたあの日、私の目に映ったものは…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで②】 by たんこ

関連記事:

産後のカミングアウト【第一子帝王切開出産物語。⑲】 by よいこ

関連記事:

娘は卵が食べられない。経口負荷試験をやってきた!【言葉達者なイヤイヤ期⑫】 by マメ美

関連記事:

お兄ちゃんパンツ登園になって悩んだこと【末っ子ミーのおともだち生活(34)】 by ユウ