<広告>

食費や光熱費を入れない理由【私が同居を解消するまで その⑫】 by ワンタケ

<広告>


   

こんにちは~、ワンタケです^^同居から同居解消までを書いております。ちなみに、これまでのあらすじはこんな感じ。

⇒私と夫は当時35歳、結婚を機に夫の地元で7年間2人暮らし。

⇒義母の骨折をキッカケに夫の両親と4ヶ月だけ仮同居のはずが、「今年は骨折して縁起が悪いから隠居は延期!」と同居が続行。

⇒嫁である私が臨月&切迫早産気味で家事ができなくなり、義母に夕食作りをお願いした事をキッカケに嫁姑の仲は悪化の一途!

 

前回は、「ワンタケさんて、おんもしろ~い!でした。

今回は前回の続き、「食費や光熱費を入れない理由」です。


以上、「食費や光熱費を入れない理由」でした。

 

【お金は入れなくていいと言うけれど・・】

これが「夕食を作ること」以外の、義母の大きなストレスでした。「家にお金を入れなくて良い」は、「あくまで義父やばーちゃんへの体裁」としてであり、本当はもう、使った物の1円まで入れて欲しい。それが義母の性格なんですね。

いや、私としてもお金を入れるべき!入れたい!入れた方が気が楽!というのが今も変わらぬ当時の本音でした。

でもそういう話をすると、いつも無口な義父が頑なに突き返す感じで話は終わりました。それこそが自分が義両親にお世話になったことへの恩返しになることであったようです。「お前達も、自分の子どもにそうしてあげなさい」と言っていました。

家の慣習的なことかな?それは本当にとても有難い話なのですが、納得していない義母からの「食ベる人が増えたから質を落とさないとどうの!」「光熱費が2人分も多いからどうの!」などとイヤミが凄いから居心地が悪いのなんの。

 

【お互いのストレス】

あまりに居心地が悪いもんだから、せめて家族で食べるようにと蟹やら牛タンやら焼肉やらと自腹で買ってきては振舞ってみても、義母だけは冷めた反応。義母が好きなチーズケーキとか高級焼き菓子とか海老の何かとかでもやっぱり冷めた反応。

「お金払ってないんだから当然でしょ」という雰囲気で「今お腹空いてないから後で食べる。」とか「甘過ぎない?」とか「うわ!しょっぱ~い!」とか「ワンタケさんてほんとに食べるの好きね~!テレビの影響?おんもしろ~い!」とか、とにかく文句ばかりで可愛くない!

調理しなくて良い日を素直に喜んでくれればいいのにあーもう止まらない!キーを打つ指が止まらないよ!今思い出してもストレスMAX!キーッ!!

 

まぁしかし、同居でストレスMAX!なのは私だけじゃなく、家族のそれぞれにストレスがかかっていたんですよね。義母も含めて。義母も含めて!?キィーーーーーッ!!ぽんぽこぽんぽこ!!!

 

次回、「同居のストレス ~おっと、夫の部屋が無い!?~」をお楽しみに!!

ではまた次回お会いしましょう!ムスコのお弁当作りのついでに作った自分の分のお弁当を食べるのがとっても楽しみ~♪なワンタケがお送りしました!^^

<広告>

◆今までのお話はこちらから

人生の中で一番つらかった同居生活【私が同居を解消するまで その1】

同居に至った経緯【私が同居を解消するまで その2】

いよいよ同居が始まった!【私が同居を解消するまで その3】

ついに義母が動き出す!?【私が同居を解消するまで その4】

嫁が3人も逃げ出したイビリ家の血筋!【私が同居を解消するまで その5】

アタシがこうなったのは、どう考えても実母が悪い!(義母談)【私が同居を解消するまで その6】

同居奴隷の私、切迫早産気味で義母にキレられる【私が同居を解消するまで その7】

いつもニコニコの義妹が激怒!?【私が同居を解消するまで その8】

嫁だけ別の夕食を食べる【私が同居を解消するまで その9】

嫁姑さしみ戦争【私が同居を解消するまで その10】

義母から言われた「ワンタケさんて、おんもしろ~い!」【私が同居を解消するまで その11】

<広告>

作者:ワンタケさん
ワンタケさん記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル, 住まい, 妊娠 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル, 住まい, 妊娠 , , ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

図々しい隣人に悩まされた日々。水鉄砲攻撃にごみトラブル…苦悩の末の解決策【優しい顔した隣人が怖い⑤~最終話~】 by キリギリスRIN

関連記事:

今でも耳に残ってる…4歳のころ祖母から言われた『呪いの言葉』【私の家には魔女がいた】第5話「呪いの言葉」① by 白目みさえ

関連記事:

学校保険について意外な回答。『学校保険を使わない誓約書』へのサインを病院で迫られてると学校に相談すると…【手が出る子⑬】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

嫁姑バトルが軽減?!唯一義母が『持っていて』ありがたかったもの【義母のこころえ⑮】 by 山田あしゅら

関連記事:

「私だけ白紙のまま…」仲間外れに耐えてきた私が限界を迎えた出来事【小学生のスマホトラブル③】 by すみか