<広告>

発達障害の私、5歳。オムツとおねしょ事情 by ざくざくろ

<広告>


   

おねしょ、子供だてらにとっても恥ずかしいんですよ。

オムツがとれないことも気にしてました。

5歳でオムツをしているのがおかしいと気付いたのは、
親戚のおばさんの一言でした。

その日は母が用事で家を空けていて、おばさんが世話をしに来てくれたんですが

母からの伝言で、寝る時は私にオムツしてくれって言われたみたいで
おばさんは夜になるとわたしにオムツをつけてくれました。

ちょうど下半身を丸出しにしておばさんにオムツつけてもらう時、おばさんが

「まだオムツつけてんのか」

って言いました。その時がーんて思いました。そしてすごく恥ずかしくなりました。

まぁ恥ずかしくなったところでおねしょは治らないんですがね。

 



 

おねしょしてしまった日は罪悪感で小さくなってました。

もしお母さんまでおねしょのこと怒ったり、恥ずかしいよとか言われてたら、ストレスでもっと悪化しただろうなと思います。

親が怒ろうが笑おうがこっちだっておねしょしたくないんですよ。恥ずかしいんです。でもしてしまう。

今は寝てる時どんだけおしっこしたくても、夢の中でおしっこしてても、おねしょすることはなくなりました(今年35歳)
わーい!

<広告>

◆今までのお話はこちらから

発達障害の私が家事をこなせるようになった『夫の3つの行動』

子供を諦めた私に夫が教えてくれたこと

美味●んぼが大好きな旦那の食へのこだわり。結婚を機に私にまで影響が…?!

お母さんは”1人の人間”だと気付いた時。

発達障害の私、癇癪を繰り返した保育園の思い出と4歳児の死の概念

発達障害の私、4歳。自分のプライベートを他の人に話されるのが嫌だった

発達障害の私、3歳。偏食家でした。そんな私に母は・・


作者:ざくざくろさん
⇒ざくざくろさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてざくざくろさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - おむつ, お漏らし, 保育園, 4歳児~

<広告>



 - おむつ, お漏らし, 保育園, 4歳児~


  関連記事

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

「トイレにも行けない…」休日ワンオペ育児に苦戦。夫が初めて知った妻の毎日【マンフル夫 #20】 by 尾持トモ

関連記事:

「あなたにはわからない!」義姉が初めて語った胸の内。娘を連れ出した“本当の理由”とは【#53】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「持ち家だと思ってたのに!?」天然ママがサラリと明かしたママ友の“自宅の秘密”【セレブママの知られざる一面 #33】 by しろみ

関連記事:

お金も払わずBBQの手伝いも拒否!?ママ友は1人でお酒を飲みだして…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉕】 by しろみ

関連記事:

保育園にエアコンがない!設置をお願いすると園長が語りだした到底納得できないこと【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル③】 by ぷっぷ

関連記事:

園長から挨拶無視された私が振り向くと…保育参観帰りに見てしまった驚きの光景【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑮】 by あおば

関連記事:

粘着性があるシラミの卵が駆除できない!悩んだ末選んだ苦肉の策【子供の頭についていたのは○○でした…④~最終話~】 by ちょこみんと

関連記事:

参加費を持たずBBQに現れたママ友!代わりに持ってきた“驚きの品物”【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉔】 by しろみ