<広告>
TPOによって変えたハーネスの使い方【ハーネスは娘の命綱③】 by 猫田カヨ
<広告>
◆今までのお話はこちら
★賛否両論があるハーネスだけれど、私が買ってよかったと思う理由【ハーネスは娘の命綱①】
★ハーネスの思いもよらなかった盲点を発見!?【ハーネスは娘の命綱②】
子供用ハーネスは慣れるまでがちょっと大変でした。
初めは嫌がっていたので、リュックのみを背負わせてみたり。
しばらくすると「お出かけのときに使うもの」
という認識してくれるようになりました。
車道ではハーネスを使いますが
スーパーの店内などではハーネスは使わないで
歩くようにしていました。
どうしてもハーネスが絡んでしまったり
他のお客さんの通行の邪魔になってしまうからです。
娘の体力や知恵が次第についていくことで
子供用ハーネスの使い方は変わっていきました。
…私のほうはというと、娘の気配や行動をすぐに察知できるようになりました。
<広告>
★フォローして猫田カヨさんの最新記事をチェック!
---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>
<広告>