<広告>

子どもが小食で困る!食べるようになる日がくるって本当!?【偏食小食だった私が大人になるまで③】 by ユキミ

<広告>


12

   

我が子の食が細いと親は心配になる。

よく「いつかは食べる日がくるよ」

という言葉を聞くが、うちの子に限ってそんな日絶対こない!と思う母もいるだろう。

 

ちなみに我が家の息子も非常に食が細い。

その事実が確かなものになったのは…

私は息子が1歳頃、市の食育教室に行った際に見た

「1歳児の1食の平均量」

という、献立例を見たときである。

 

その献立例と量を見ると、どう見ても1食の平均量は我が家の息子の3食分はある。

うーん。

世の1歳児はこんなにも食べるものなのか…、と首をかしげる。

これを見ると、息子は1歳児に必要な量の3分の1しか食べていない、ということになる。

 

3分の1しか栄養が取れてないなんて、大丈夫なのだろうか…

病気になったり、具合が悪くなったりしないだろうか…

 

と、一瞬悩んだ。

 

が!!

実は私は息子よりも更に食べなかった子どもを知っている。

そしてその子どもは大した病気もせず、すくすくと育ち。

大人になった今も至って健康だ。

 

その人物とは…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子供の食事, 幼児 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子供の食事, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

BBQの肉を投げ捨てるママ友に注意をすると…ドン引きの酔っぱらいリアクション!【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉖】 by しろみ

関連記事:

親子遠足に車で颯爽と現れたママ友。先生に注意されたら態度が豹変し…【貧乏認定してくるママ友⑧】by すじえ

関連記事:

唯一の願いが虐待母に壊される…!職探しする私に母が言った衝撃の言葉【虐待母からやっと逃げられた⑩】 by ゆーとぴあ

関連記事:

母親に黙って持ち出した物。どうしてもやりたい事があり…?【うちの子は絶対に盗んでません!第195話】by こっとん

関連記事:

「うるさいんだよ」公園で遊んでいたら年配男性から怒鳴られた!不可思議な言い分とは…【公園クレーマーのおじいさんにママ友が反撃する話①】 by きなこ