娘が生まれてから2年間、人混みを避けていた理由【うちの長女は多分HSC⑧】 by とも | すくパラNEWS
<広告>

娘が生まれてから2年間、人混みを避けていた理由【うちの長女は多分HSC⑧】 by とも

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは。ご覧下さりありがとうございます。4歳1ヶ月、1歳1ヶ月の姉妹を育てている主婦のともです。

◆今までのお話

【うちの長女は多分HSC】

 

ちょっと臆病なところがあるHSC。

目に見えないウイルスに対しても恐れの気持ちが強く、外出自粛にも前向きなので助かっています。

さて、5人に1人の割合で存在すると言われるHSC(=Highly Sensitive  Child=ひといちばい敏感な子)っぽいなーと思う長女のことを書かせて頂いてるこのシリーズ。

チェックリスト付きの1話はこちら

前回の食の話はこちら

 

かなり読者さんが限られるテーマだと思いますが、これからもその限られた読者さんに向けて発信していきたいです。もうしばらくお付き合い下されば嬉しいです。

 

【今回のテーマは「HSCの親が周りから言われがちなこと」】

よく「スーパーでイヤイヤが発動してしまい、見知らぬ人にうるさい!と怒鳴られた」とか「電車で赤ちゃんが泣き止まなかったら、白い目で見られて舌打ちされた」などという辛い体験談を見かけますが(←こういうの読んで想像するだけでショックで泣きそうになる…痛み入ります)、たまたま幸いにも私達はそういう目に遭ったことはありません。

なぜならほとんど外出しなかったから。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ともさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 2歳児, 二人目以降, 女の子, 子育て , , ,

<広告>



 - 2歳児, 二人目以降, 女の子, 子育て , , ,


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

見るとこそこかい!テレビを見ている長男の視点「母ときどき鬼」第4話① by さやかわさやこ

関連記事:

就労証明書が間に合わない?!トラブル続出!申請までの長い長い道のり【2人目の保活③】 by はなうさ

関連記事:

〜珍ぺた期〜解放するだけでは気がすみません【息子の豆チンを愛するが故に招いた悲劇③】 by うえだしろこ

関連記事:

厳重な管理に緊張!息子が2歳で受けた病院での検査【子供のアレルギー28】 by モンズースー

関連記事:

まさか自分が…!事態急変にパニック【出産ルポ⑥】 by ようみん