<広告>

『自分の時間』をやっと取り戻したと思っていたら夫に思わぬトラブルが…!【めおと34年も続けると⑰】 by 山田あしゅら

<広告>


12

   

 

特に帰り道の充足感たるや…。

家でうつうつと過ごしていては得られなかった

『自分の時間』をやっと取り戻した気分に浸れたような気がします。

 

 

【想定外の事態】

 

かつてこの資格がヘルパー2級と呼ばれていた頃には

実習30時間の履修が必要でしたが初任者研修ではそれがなくなり、

その分、スクーリングに充てられることになりましたが

 

この研修では施設など現場で一定期間実習を行える

無料オプションがついています。

 

受講期間中、オプション利用の有無を聞かれましたが

他の受講者は既に仕事を始めている人が多く

このオプションを希望する人は少なめでした。

 

 

スケジュール的にかなり忙しくなりそうだな?とは思いましたが

介護職未経験の身。

何か得るものがあるかも知れません。

結局この時申し込んだのは男性二人と私の3名でした。

 

 

デイサービスの送迎時間を気にしなくていい。

(2年前より義父は老健、1年前より義母は病院)

 

通院同行に煩わされることもない。

(2年前までは二人分の通院で大わらわしてました。)

 

ご飯の支度だって夫が仕事から帰るまでに何とかすればいい。

(コレ、ホント楽チン)

 

わ・た・し・は・自・由・だ―!(笑)

 

 

こころおきなく集中するぞー

な~んて思っていたら…

 

 

そう。←で書いたように

前年秋ごろより体調がすぐれなかった夫登場。

 

しばらく仕事を継続しながら

通院治療を行っていたのですが改善に至らず。

 

何とこのタイミングで入院することになってしまったのであります。

 

続きます。

 

<広告>

◆今までのお話

めおと34年も続けるとシリーズ
同居をして得たこと感じたことシリーズ
男子育児は大変か?シリーズ
子育てと自転車シリーズ

⇒作者:山田あしゅら
⇒ブログ 13番さんのあな-介護家庭の日常-

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, 介護, 旦那 ,

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

イケオジをめざす51歳父が挑んだバレエ…そこで味わった衝撃とは【松本ぷりっつのダンナ50歳、楽しく健康イケオジ部!】第6話:「51歳夫、バレエに挑む」 by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ただいま」と「おかえり」 ――“もう我慢しない”…優しさだけだった妻の決意と頼りない夫が変わる瞬間【天国に行ってきた話 #39 ~最終話~】 by みとみい

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

元夫と“類友”上司の怪しい飲み会 ――動揺する彼女に、余裕の笑みで上司が放った“思わぬ一言”【自称・「いい男」と結婚しました #41】by ちゅん