『自分の時間』をやっと取り戻したと思っていたら夫に思わぬトラブルが…!【めおと34年も続けると⑰】 by 山田あしゅら | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

『自分の時間』をやっと取り戻したと思っていたら夫に思わぬトラブルが…!【めおと34年も続けると⑰】 by 山田あしゅら

12
<広告>

   

 

特に帰り道の充足感たるや…。

家でうつうつと過ごしていては得られなかった

『自分の時間』をやっと取り戻した気分に浸れたような気がします。

 

 

【想定外の事態】

 

かつてこの資格がヘルパー2級と呼ばれていた頃には

実習30時間の履修が必要でしたが初任者研修ではそれがなくなり、

その分、スクーリングに充てられることになりましたが

 

この研修では施設など現場で一定期間実習を行える

無料オプションがついています。

 

受講期間中、オプション利用の有無を聞かれましたが

他の受講者は既に仕事を始めている人が多く

このオプションを希望する人は少なめでした。

 

 

スケジュール的にかなり忙しくなりそうだな?とは思いましたが

介護職未経験の身。

何か得るものがあるかも知れません。

結局この時申し込んだのは男性二人と私の3名でした。

 

 

デイサービスの送迎時間を気にしなくていい。

(2年前より義父は老健、1年前より義母は病院)

 

通院同行に煩わされることもない。

(2年前までは二人分の通院で大わらわしてました。)

 

ご飯の支度だって夫が仕事から帰るまでに何とかすればいい。

(コレ、ホント楽チン)

 

わ・た・し・は・自・由・だ―!(笑)

 

 

こころおきなく集中するぞー

な~んて思っていたら…

 

 

そう。←で書いたように

前年秋ごろより体調がすぐれなかった夫登場。

 

しばらく仕事を継続しながら

通院治療を行っていたのですが改善に至らず。

 

何とこのタイミングで入院することになってしまったのであります。

 

続きます。

 

<広告>

◆今までのお話

めおと34年も続けるとシリーズ
同居をして得たこと感じたことシリーズ
男子育児は大変か?シリーズ
子育てと自転車シリーズ

⇒作者:山田あしゅら
⇒ブログ 13番さんのあな-介護家庭の日常-

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 介護, 旦那 ,

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

私のイライラと夫の行動【情緒不安定な私とPMDD③】 by pinky

関連記事:

その遊び、ここでやっちゃダメ~ッ!息子が義母のベッドの上で…?!【やさしい義母が叱る時①】 by 林山キネマ

関連記事:

呆気にとられた旦那の探し物【ホリースコットランド絵日記64-2】 by ホリー

関連記事:

真夜中車に乗って暴れ狂う父から逃げた。そして・・・「虐待父がようやく死んだ」⑤ by あらいぴろよ

関連記事:

娘の歯を見てもらいたい気持ちが大きすぎて…それが原因で実母から?! by 冷え田やっこ