入学前の不安を煽っていた言葉。娘を追い詰めていたのは‥【小学校入学前の不安⑪】 by ぴなぱ

<広告>
「あれができる」「これもできる」というのが自信に繋がると思っていましたが、こまちゃんの欲しかったのは自信ではなく「みんな一緒」という安心感だったのかもしれません。
この出来事の後、「小学生になるから」という言い方はやめました。
考えてみれば、小学校に対する不安を抱えていたのは私も同じだったんだと思います。むしろ本人より私の方が不安だったのかもしれません。不安だから、できることを増やして自分が少しでも安心して送り出したかったのかなと。
今でも不安はありますが、私の不安はあくまで私のものだし、それを押し付けるべきではないと反省しました。
やっぱりまだ入学前に知っていてほしいことや習慣付けたいことはありますが、「もうすぐ小学校だから」という枕詞はなしに、違う形で少しずつ教えていけたらと思っています。
続きます。
<広告>
◆今までのお話
★小学校入学前の不安シリーズ
★次女と不思議な歯シリーズ
★長女と水いぼシリーズ
★ママが着付け師の資格を取るまでシリーズ
★単身赴任と2人目妊娠シリーズ
★子どもの健康アクシデントシリーズ
★第二子が産まれてシリーズ
⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>