<広告>

ゲームは必要な交流ツール?打開策が「えっ?おかしくない?!」目を疑う結果に…【ゲームを与える時期⑥】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

【せめて成績だけでもキープして!】

 

私が息子に望んだ最低限のルールとは…

 

 

成績と規則正しい生活(起床と就寝の時間をしっかりする)でした。

今までみたいに『宿題終わってから』とか『一日一時間』とか、そんな細かいのはナシです。

 

それが上手くいったかというと…

 

そんなに上手くいくはずもなく、それどころか…

 

 

目を疑うような、常識を外れたゲームのプレイ時間になっていました。

当然ですが、こんなにゲームばかりしているのですから通常の成績が維持できるわけありません。

朝から寝不足で呆然としている日もありました。

 

もう駄目だ!と判断し…

 

 

やっぱり没収する結果になりました。さらには予想しなかった、ものすごく残念な結果に。

没収したゲームは、小学生の時と同じになってはいけないと、今度は策を練りました。鍵のかかる場所に置いたり、家の中でない場所…知人の家に預けたり。

それがいけなかったのか…、そうではないと思いたいのですが…。

 

息子はゲーム本体を自分で購入して隠し持っていたのです。

 

反抗期は『自立』と『甘え』の狭間というけれど

 

私に対して暴言を吐いたり無視・不機嫌といった反抗期らしいものが無かった息子。

ですが、その代わりに『欲』に対しての自制心が緩く「これぐらいしてもいいはず」「これくらいなら家庭内で許される」という、自我と甘えを感じさせます。これも反抗期の一種だったのかな、と今ではそう思います。

 

そして、息子が買ったゲーム本体の購入のお金の出どころは…

 

☆次回に続きます!

~第1回はこちらから~

<広告>

 ◆今までのお話

ゲームを与える時期シリーズ
一人目と二人目・平等な育児シリーズ
二人目なのに 育てにくい?シリーズ
第一子、初めてだらけの育児シリーズ
病気予防と病院選びシリーズ
叱り方番外編
実母から学んだことシリーズ
実母の残念な叱り方シリーズ
やさしい義母が叱る時シリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 中学生, 失敗, 子育て, 玩具, 男の子, 遊び , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 中学生, 失敗, 子育て, 玩具, 男の子, 遊び , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

野球観戦をしている1歳児のあるまじき姿「ビギナー母さん右WOW左WOW!」第3話③ by 寿 ニンカシ

関連記事:

怒られている弟の代わりに謝る姉。一見、優しい姉に見えるけれど、実は・・・?! by ふくふく*白血病ママ

関連記事:

誤飲対策したはずなのに…、息子の口の中からセロファンが!【2人目だからこそ気を付けたい赤ちゃんの事故⑥】 by まえだあい

関連記事:

ぐっちゃんが泣き止まない!新生児室に連れていこうとしたその時…【出産4日目で育児の洗礼!?産後すぐの大パニック②】 by chiiko

関連記事:

「もう2度とやりたくない!」と心に誓うもの【出産レポ②】 by ようみん