<広告>

疑問に思った『助産師さんの質問』【訪問してくれた助産師さんに救われた話③】 by みほ

<広告>


12

   

◆今までのお話

第1話 生後1ヶ月の娘を預けて急いで向かった先は…

第2話 夜中、意を決して連絡した相手

 

助産師の佐々木さんが訪問してくれ、早速マッサージを受けることになります。

 

 

ちなみに、マッサージを受けるにあたって準備したものは、タオル数枚と母子手帳、代金だけでした。

代金はマッサージ代5000円と、初めてだったので初診代として1000円。病院に行った時と同じくらいの金額だったので助かりました。(訪問なので、家に来るまでにかかる交通費も請求されるみたいですが、私の場合は徒歩で来れたみたいなので交通費はいらないとのことでした)

 

マッサージの間に質問を受けます。

昨夜電話したときも聞かれましたが、赤ちゃんは生後何ヶ月?今は完母?それとも混合?胸のどこの当たりがよく詰まる?などです。

 

そして、すごく覚えてる質問が……

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【訪問してくれた助産師さんに救われた話】
▶ 他の話も読む

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 授乳, 産後, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 授乳, 産後, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

せっかくの準備が台無し!!会長一人の個人的な意見でぶち壊されて…【非常識な人 第27話】by こっとん

関連記事:

息子は認めていないのに…お金を盗んだと決めつける学校側。『子供を信じる』と決めたママに投げかけられた言葉は…【なんでお金を盗んだらいけないの?㉓】by ふくふく

関連記事:

外出先で子供が大泣きして周囲から冷たい目線…すると1人の女性が?!【恐怖!勧ゆうこからの勧誘!①】 by 晩島

関連記事:

「次回はよろしく」初参加の育児サークルで主催ママから押しつけられた驚きの役割【ママ友がほしかっただけなのに⑤】 by 原黒ゆうこ

関連記事:

復縁を要求しながら、マウント発言を連発する元夫。ついに私はDNAマウントしか能の無いモラ夫と....【DNAハラスメント夫の末路最終話】 by キリギリスRIN