<広告>

私の赤ちゃんがいたところ【子宮外妊娠した話⑤(最終話)】 by はなゆい

<広告>


12

   

 

「はなゆいさんの胎嚢ですが…」

 

 

卵管にはいなかった…。

ただ着床した痕跡は残っていたそうです。

 

つまり、

胎嚢は卵管に着床し、

それが腹痛と出血を引き起こしていたのですが、

 

手術をする前に

流産していたそうです。

 

 

 

赤ちゃん…。

 

私の赤ちゃん…。

 

私の赤ちゃんは、

おっちょこちょいで間違ったところに着床したけど、

ちゃんと自分でさよならしてたんだね…。

 

そう思ったら、

涙がどんどんあふれてきて、

 

私は切りとった卵管の写真を握りしめながら

病室でおいおい泣きました。

 

 

一通り泣いてから、

卵管の写真を返し、

今回の子宮外妊娠の診察を終えたのでした。

 

 

2年後…

 

 

元気な赤ちゃんを

授かることができました。

 

 

子宮外妊娠の後…

 

生理を再開させるまで半年かかりました。

そして妊娠するまではさらに1年半かかりました。

 

卵管に胎嚢はなかった…。

 

だったら、

「卵管をとらなくてもよかったのでは?」

 

当時はなかなかうまくいかない妊活に

何度もそう思いました。

 

そのことを執刀した先生に聞いたこともあります。

でも、当時はそれが最善の処置だったそうです。

 

この記事を描くにあたり知ったのですが、

今は卵管を取らない処置が主流になっているそうです。

 

本当によかったと思います。

 

我が子をこの手で抱けるようになるまで

本当に本当に長い道のりでした。

 

それでも、

今では元気な二人の子を授かっています。

 

もし当時の私に声をかけてあげられるなら、

こう言いたいです。

 

 

よく頑張ったね。

あなたも赤ちゃんも悪くない。

 

あなたも、赤ちゃんも

大丈夫だよ。

 

本当に…

よく頑張ったね。

 

終わり

 

 

ここまで「子宮外妊娠した話」を読んで頂き

ありがとうございました。

この話はここで終わります。

 

また次の連載でお会いしましょう。

それでは また!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

はなゆいさんのお話一覧
⇒instagram @yuihanada7
⇒ブログ はなゆい 子育てラビリンス

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【子宮外妊娠した話】
▶ 他の話も読む

フォローしてはなゆいさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

はなゆいさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

「2人目かな?」流産後、幼稚園でかけられたショックな言葉【2人目はまだ?②】 by SAKURA

関連記事:

学費と給食費が払えない理由を母に問いただすと…とんでもない事実が判明【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑭】by すじえ

関連記事:

2歳息子の耳の穴を塞ぐほどの特大耳垢!耳鼻科で取ってもらった後するようになったことは…【絶対やめて!子どもの耳掃除①】 by ぺ子

関連記事:

子供にまで嫌がらせするママ友に我慢の限界!怒る私にママ友が見せた予想外の反応【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑩】 by nekoneko

関連記事:

《SNSトラブル》「写真を送れ」と脅された娘。異変に気づいた姉がとった行動は…【中学生の娘がSNSで脅された!?12】 by さやけん