発達障害の穴【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑯】 by ワンタケ | すくパラNEWS

発達障害の穴【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑯】 by ワンタケ

<広告>


12

   

 

こんにちは!ワンタケと申します。蟹と魚卵とラーメンをこよなく愛している39歳です。最近ガーデニングを趣味としている夫と、長靴を履くのが大好きなムスコと共に、ひっそりと、時に激しく暮らしております。

この連載では、4歳のムスコの発達障害と療育について書いています。療育っ子を育てる心の葛藤などについて書いております。

一括りに発達障害と言っても、様々な異なる傾向と度合いに分かれると思いますので「ほぉ…こういう感じで療育を利用している家族が、すぐ近くにいたりするんだな~」と軽めの感じでお読みいただけたら幸いです。

 

◆今までのお話

【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~】

 

今回は「発達障害の穴」です。最近夫が呟いたことや、発達障害について話をした時の職場の人の反応から思った事など。それではどうぞ!

 


※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 発達障害, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 発達障害, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

どうすればいい?ご飯がこぼれてるのに「こぼれてない」と絶対に自分の非を認めない次男。 by トマコ

関連記事:

キンプリ大好き!オタク女子の今を知る!「オタ女子ぐっちゃん」

関連記事:

前髪を切りすぎた!美容院で失敗した時の家族の反応。 by ゆずぽん

関連記事:

妹が欲しい娘!お腹が痛くてうずくまっていたら「え!?赤ちゃん?」

関連記事:

よく食べる3男を兄弟達が笑ったら、大惨事が起こった! by トマコ