<広告>

はじめての抗不安薬!思考を強制終了されて初めて気づいた、大切なこと。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉕】 by たんこ

<広告>


12

   

 

なんだかすごいことが起こった…。

 

今まで当たり前に繰り返してきた反省会タイムが、強制終了された。
そして、すっきり眠ってしまった…。

心配していた翌日の眠気やだるさも想像していたほどではなく、
スパッと眠れた分だけ、疲れが取れた感覚すらありました。

 

これが、“抗不安薬”の力…

 

私はこの衝撃的な体験により、
あることに気付かされます。

今まで眠れなくなるほど考えてしまっていたことは、
もしかしたら、考えなくてもよかったことなのかもしれない。

 

自身の性格もあるとはいえ、もう変えられない過去にまで考えを巡らせ、
自分や夫の失敗を恨み続けていたせいで、今の自分を苦しめる結果になっていたのかもしれない。

ぼかしていいんだ。
考えなくていいんだ。
まるで度の強すぎる眼鏡をかけて、気分が悪くなっていたように。

眼鏡を外してもいいんだ。

それで失敗をしたり、ドジをすることもあるかもしれないけれど…
視界がぼやけていても、大切な存在を感じることはできる。
目の前の、大切な子どもたちを抱きしめることはできる。

 

私は、私の心にくっついた“虫”を、
この時はじめて客観的に感じることが出来たのかもしれません。

 

 

このことから、私の気持ちは
少しずつ、少しずつ、変わっていきます。

 

つづく

 

「アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで」の今までのお話はこちらから

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてたんこさんの最新記事をチェック!

⇒たんこさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

作者:たんこさん

インスタグラム kei_mio

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【産後うつ・産後クライシスから回復するまで】
▶ 他の話も読む

フォローしてたんこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

子供の言うことだからと軽く考えていたら…本当に大惨事だった!! by ふぇりーちぇ

関連記事:

母乳が出なくても気にしない!そんな気持ちが招いた非常事態【なんとかなるさ♪が招いた私のしくじり産後!①】 by 芸子

関連記事:

繰り返される救急隊員からの質問についに娘が…!!【救急車に乗って③】 by ちんまい

関連記事:

怖くて1人で寝られない!そんな息子を変えた”ある出来事”【ヒカの部屋づくり④】 by あおのそらこ

関連記事:

歯医者のトラウマ。前歯を折った娘の治療がつらすぎて…【忘れられない事件②】 by 赤井トマト