<広告>

ワーママへの無視や陰口が当たり前だった友人の職場。上司が言い放った言葉は…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑩】 by さやけん

<広告>


   

 

息子を、今の保育園を卒園まで通わせてあげたい…

 

私の状態だと、今の会社を辞めても転職先でうまくいくわけがなく、

恐らくパートアルバイトを探したところですぐに退職に追い込まれるのは目に見えています。

会社を辞めて専業主婦に転身するとなれば当然保育園は退園となり、息子の年齢だと幼稚園に入園することになります。

 

まだ幼い息子ですから、きっと新しい幼稚園でも友達をつくって楽しく過ごすかもしれません。

けれど「一番の親友ができた」「クラスのみんなが友達」「先生が大好き」と毎日楽しそうに話してくれる息子を

どうか今の保育園で卒園させてあげたい…

 

娘のことは心配でしたが、同時に息子の気持ちを蔑ろにしてしまうことを私はとても恐れていました。

 

そんな私の想いを聞いたリンコちゃんは、「自身の体験談」を話し始めました。

 

 

同じく約1年の育児休暇を経て正社員としてフルタイム復帰したリンコちゃんですが

私の職場とは違い、妊娠がわかった時点から少しずつ嫌味などを言われるようになったといいます。

 

1年取得することが決まっていた育児休暇も、とても1年丸ごと取れる空気ではなく7ヶ月ほどで職場復帰。

 

ところが私と同じように、感染症のオンパレードで欠勤や早退が続いてしまいました…

 

 

 

すると上司は…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 働くママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 働くママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

私への質問に答えるのはいつも母。『母親が私から奪い続けてきたこと』【兄妹格差 第16話】by こっとん

関連記事:

女性はみんな結婚したいはず!?「アラサーでも需要ある!諦めないで!!」頼んでもない婚活の勧め【独身と既婚どっちが幸せ?第31話】 by ゆりゆ

関連記事:

近所ママからの度を越した嫌がらせ!?ゴミ袋の中から抜き取られていたもの【ゴミ出し監視の家⑦】 by yuiko

関連記事:

酪農一家も大好き!母直伝の牛乳メニューとは…【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第7話「酪農家が教える!おいしい牛乳メニュー」② by ウメダシズル

関連記事:

専業主婦もワーママもほんっと気の毒〜!【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(1)】 by 山野しらす