2歳で続けていた寝かしつけ時の添い乳。断乳と仕事再開が重なった結果思わぬトラブルが!【脱!添い乳宣言〜ムチコのゆるい断乳話〜④ 最終話】 by ムチコ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

2歳で続けていた寝かしつけ時の添い乳。断乳と仕事再開が重なった結果思わぬトラブルが!【脱!添い乳宣言〜ムチコのゆるい断乳話〜④ 最終話】 by ムチコ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

『ん?立てない』

 

 

 

一度横になると、動悸とめまいのような立ちくらみがして起き上がれないという症状が出てきたのです。

 

動けなくて何度か夫に娘のお世話をしてもらったりしました。

即病院にも行きましたが、幸いどこにも異常はありませんでした。

 

対策として、なるべく頭を高くして(あのソファをリビングに持ってきて)横になることを意識してからは、起き上がれないという症状は少しづつなくなっていきました。

 

この頃、娘も徐々にまとめて寝られるようになってきており、

しばらくは夜突然泣き出したりしましたが、大抵はほっといたら、再度自力で寝てくれました。

また、夜中にムクリと起き上がって、私の姿を確認してふたたび眠りにつくというパターンも続きました。(私の姿がないとくすんくすんと夜泣きて感じでしたが、大抵はトントンするとまた寝てくれました)

 

こうして断乳開始から1ヶ月ほどで、娘は完全に覚醒なしで一晩中寝られるようになったのです

 

 

3歳になって幼稚園に通うようになり昼寝がなくなったためか、今では一度眠ると起きることはあまりなく、たまに寝言を言っています笑。

 

 

本当に微量しか出ていなかったのか、断乳後のおっぱいが張って痛い、という症状もまっったくないまましぼみ(せつない)、妊娠してから約3年ほどきていなかった生理も断乳後1ヶ月後にきっちりくるという人体の不思議を実感したのでした。

せめてパパイヤイヤ期に入る前に断乳しとけば

何度もいうが…W●O!(はい、八つ当たりです

 

 

ということで、かなりゆるゆるな断乳の話でしたがいかがでしたでしょうか。

特に1人目は先が見えない育児、今、不安に思っているママさんがいれば、少しでも参考になることを願います!

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

「すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル」開設しました!
チャンネル登録待ってます!

フォローしてムチコさんの最新記事をチェック!

ムチコさん記事一覧はこちらから
⇒インスタグラム muchibaby1501
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

ページ:
1 2

フォローしてムチコさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ムチコさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 2歳児, ママ, 子育て, 寝かしつけ, 授乳, 旦那 ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 子育て, 寝かしつけ, 授乳, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

子供を抱っこしてモタつく私に旦那が・・・ by ようみん

関連記事:

ママ友がいない私が「ヤバイ!」と感じた瞬間【保育園でママ友を作らなかった結果 ①】 by Ai

関連記事:

ショックを受けた小児科の先生の対応【肌の弱い息子④】 by pinky

関連記事:

子供向きの伝え方は間違い?!息子の失敗をやさしく対応したら… by しまこ

関連記事:

『夫の会社の飲み会』が憎い!【ぶきっちょ育児③】 by とまぱん