<広告>

育休復帰後は簡単に休めない!慣れない生活に体調不良…余裕がなくなっていた私に長男が!【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑥】 by あおば

<広告>


12

   

 

 

 

ついつい言ってしまう「ちょっと待って」という言葉。今も言ってしまうけど、この頃は1日50回言ってたんじゃないかってくらいすごく使ってました。

 

長男は特に我慢させてしまっていたと思います・・・本当に申し訳なかったと思います。

 

長女は1歳でまだまだ1人でちゃんとごはんを食べることができませんでした。長男は1人で食べれるけど、食べさせてもらっている長女を見るとどうしても食べさせてほしくなってしまう。

「今忙しいから自分で食べて」と声をかけたり、余裕のある時は食べさせたりしていました。(長男は何回か食べさせると満足して自分で食べ始めるし、ごはんを食べさせる事も今しかできないと思い、できるだけしていました)

 

でもこの時は余裕が全くなかったのです。

 

しかし、長男もまた限界を迎えていました。

 

 

 

 

 

 

この時、私はしばらく固まっていました(泣き)

 

我が家は朝は牛乳派なんですけど、こぼされるとかなりメンタルやられます。

これまでもなかったわけじゃないんですけど、このタイミングで牛乳ぶちまけられたのはかなり、かなーりやられました。

 

次回で私、復帰後1回目の限界を迎えます。

続きます・・・!!

 

読んでいただきありがとうございます✨

また読んでもらえたら嬉しいです!

 

<広告>

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方には2000円分のamazonギフト券をプレゼント!

⇒instagram @ao_ba0524
⇒blog あおばブログ

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 保育園, 子育て, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 保育園, 子育て, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

リバウンド症状を乗り越えた今、ステロイド剤を使う?使わない?【息子の手足口病疑惑③】 by pinky

関連記事:

育児の大変さを表現し多くの共感の声! 今大注目のインスタグラマー・タソさんが知りたい!

関連記事:

優しい息子にさせてしまった悲しい思い。母は反省!ズボラが引き起こした失敗談 by あざみ

関連記事:

見るとこそこかい!テレビを見ている長男の視点「母ときどき鬼」第4話① by さやかわさやこ

関連記事:

就労証明書が間に合わない?!トラブル続出!申請までの長い長い道のり【2人目の保活③】 by はなうさ