産休取得の際『職場復帰契約書』を強要した上司…のちに判明した事実とは?【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑪~最終話~】 by グッチ
ページ: 1 2
突然後輩から、妊娠報告
我が職場での妊娠第二号です!
職場でワーママが増えるのはとても嬉しい⭐︎
同時に考えることは
復職契約書にサインさせられたのか…⁉︎
復職契約書はなかったという後輩
復職契約書を認識してない後輩。。
復職契約書ないの!!?
えええええええぇえぇえぇええ!?
後輩が契約書を強要されなかったことに安心すると同時に
なんで今回は契約書を書かせなかったのか!?
むしろ、なぜ私の時だけ!?
どうやら会社の社労士が変わったらしい
なんと…
私が育休を取得している間に
社労士が変わった!?
そんなことが…
どうやら、
私が担当している患者さんが、病院の会計事務所の社長だったのですが
産休取得前に私がその社長に色々相談していたのもあってか
会計事務所所属の社労士は解雇されていた!!
!!!!!???
え〜〜〜〜〜〜!?ビックリΣ੧(❛□❛✿)
新しい社労士によって
病院の育休申請書類が変更されていたようです
おおおおおおおお!!!???
復職契約書の強要はなくなった
その後、私は2人目を妊娠しました
2人目の妊娠時の書類でも、なぜか無くなっていた復職契約書
新しい社労士が必要ないと判断した…というところが濃厚なようです
結果として私以降の復職契約書の強要が無くなったことは
今後妊娠するスタッフに負担がかからないと思うので喜ばしいことですが
私が復職契約書を強要された事実は変わらない…
そもそも、復職契約書の強要や副院長の話はパワハラやマタハラに該当してしまう可能性がありますからね…
副院長との対話は
今となっては普通に話せますが、思い出したくない嫌な思い出です。
何かしらのハラスメントだったと思う。。
育休制度の認識はまだまだ低い
育休制度がある!ということは大体知られていると思いますが
育休制度の詳細については、まだまだ認識が低いように感じます
なんのためにあるの?
どのくらい休めるの?
どういう環境で取得できるのか?
口には出さないけど「休暇がもらえる」「ズルい」なんて認識がある人もまだまだいるように思います
副院の育休への認識の低さはまさにそれ
経営者ですら認識が甘いこともあると思います
会社によって新人研修で育休制度についてしっかり教えてもらう会社もあるようですが、説明がされていない会社も中にはあるようで
身近な人が育休制度を取得しないと、育休制度の成り立ちや意味を理解出来ていない、興味を持つ人が少ない世の中のように感じます
育休制度の本質を社会全体が理解して
働きながら子育てする人たちの環境が
より良いものになっていくことを願います
ここまで読んでいただきありがとうございました
⇒グッチさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @ptmama.gucchi
⇒blog グッチの人生山あり谷あり我が家あり
★あなたのとっておきの体験談大募集!
(採用された方にはamazonギフトカード2,000円プレゼント)
ページ:
1 2
★フォローしてグッチさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。