悲しかったクリスマスパーティーから6年が経ち、今の娘は…【世界で一つだけの物⑨】 by あぽり

<広告>


   

世界で一つだけの物①

世界で一つだけの物②

世界で一つだけの物③

世界で一つだけの物④

世界で一つだけの物⑤

世界で一つだけの物⑥

世界で一つだけの物⑦

世界で一つだけの物⑧

の続きです。

 

前回は、娘の手作りを、

父が喜んでくれたおかげで

また手作りをするように

なった所まで書きました。

 

 

中学生になった時には、

お友達にもプレゼントするようになりました。

あげる前に、必ず私に試食させて

「あげても大丈夫だと思う?」と確認だけは

怠りませんでしたが(笑)

 

今度は私も責任重大なので、

やめた方がいいと思った物は

正直に言いました。

 

中学のお友達は、

喜んでくれる子ばかりだったので

娘も張り切って作っていたように思います。

 

 

 

そして、

今回のこの「しくじり育児」を

娘に読んでもらいました。

 

 

当時の事を謝った私に、

 

なんとなくそういう事があった、

という、

断片的にしか娘は覚えていませんでした。

6年前の事ですものね。

(父に色んな物をプレゼントした事は

しっかり覚えていました)

 

あの時から封印されていた編み物。

思い出した娘は、

またやってみようかな♪と

言っていました。

 

 

小4のクリスマスパーティで、

「手作りを喜んでもらえなかった…」と言って

「あんなの作らなきゃよかった」と

泣いていた娘の顔を

私は忘れません。

でも、娘の中では、

記憶からどんどん薄れていってくれている事が

嬉しく思いました。

 

 

このお話は、今回で最終回です。

長々と読んで下さいましてありがとうございました!

 

 

次回からは、

また娘の事で、しくじった話を

書きたいと思います。

私はつくづく、女の子を育てるのに

向いていないなー…と思ったお話です(笑)

 

 

<広告>

 

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

1年後、写真館で再び号泣する息子の態度が一変した意外なアイテムとは?【息子の写真館デビュー③】by ヤマモト

関連記事:

敷地内同居して3年。義母が毎日やって来る… 【義母にフォトウェディングを乗っ取られそうになった話①】 by まむ

関連記事:

学校で話せないまま1年が過ぎ…私は大きな転機を迎える【転校して話せなくなりました③】 by すみか

関連記事:

息子の処方薬のとんでもない事実【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事①】 by えなり

関連記事:

兄のところにも子供誕生。母の買い物の暴走は…?!【もうやめて!孫への買い物がやめられない実母の話④~最終話~】 by こやま家