まだまだ暑い!旬の食材で「夏バテ」&「冷え性対策」 by 柏原昇店 | すくパラNEWS

まだまだ暑い!旬の食材で「夏バテ」&「冷え性対策」 by 柏原昇店

<広告>


   

前回のお話では運動と薬用酒で基礎体温を上げ、体の免疫力をあげようというお話でしたが今回は…

【旬の食材で暑さ対策】

そうなんです。

暑いからと言って、冷たい物のとりすぎは注意が必要。
胃腸を冷やし、食欲低下でさらなる夏バテの原因を引き起こします。

そこで旬の食材で暑さ対策をしてみてはいかがでしょうか?


栽培技術の向上で年中食べられる野菜が増えましたが、旬の食材を摂ることで、その季節に体が欲している栄養素を補うことができるのです。

特にスイカは値段も手頃で、夏に欲する栄養素が多く含まれておりオススメ。

昔は今ほど甘いスイカが少なかったのでよく塩をふって食べたものですが、実はこれ、熱中症対策に良いらしいですよ。

今回はスイカを例に描きましたが、その他にも沢山あるので下記をご参考に。

<体を冷やす食べ物>

キュウリ・ナス・トマト・キャベツ・レタス・ほうれん草・小松菜・梨・スイカ・メロン・マンゴー・パイナップル 等など…

<体を温める食べ物>

ニンジン・カボチャ・タマネギ・レンコン・ゴボウ・ジャガイモ・にんにく・りんご・ぶどう 等など…

 

逆に、夏でも冷え性の人は<体を冷やす食材>を避けるのも効果的です。

<広告>

◆今までの記事はこちらから

あなたの体調不良は『気象病』かも?

基礎体温を上げて免疫力もアップ!効果があった方法は…

突然の乳がん宣告は人ごとじゃない!ガン検診のススメ【30代子持ちママの乳がん①】

意外と知らない…「乳がん」てどんな病気?【30代子持ちママの乳がん②】

「乳がん」治療の流れ【30代子持ちママの乳がん③】

「乳がん」闘病後の今について【30代子持ちママの乳がん④】

⇒作者:柏原昇店さん
柏原昇店さんの記事をもっと読む

 

フォローして柏原昇店さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子供の食事, 料理, 野菜教室

<広告>



 - 子供の食事, 料理, 野菜教室


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

「古い型だし…」天然ママの“謙遜のひと言”がフリマ常連ママのプライドに突き刺さる【セレブママの知られざる一面 #31】 by しろみ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

まだ卵黄も食べさせていない生後6ヶ月の娘に義父が勝手に与えていた物は…?!【娘に勝手に食べ物を与える義父⑤】 by あんころ

関連記事:

「私が作ると不衛生?!」キャラ弁熱が冷めたきっかけ【キャラ弁が苦手な話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

栄養相談で言われた思いがけないこと。義父の心無い言葉で離乳食への不安が溢れた私に栄養士さんは…【娘に勝手に食べ物を与える義父④】 by あんころ

関連記事:

義父の母乳トークに鳥肌…!言い返す私に義父が突きつけた言葉【娘に勝手に食べ物を与える義父③】 by あんころ

関連記事:

ヘタでも子供を喜ばせたい一心で作り続けたキャラ弁だけど…幼稚園で起こった“とても恥ずかしい出来事”【キャラ弁が苦手な話③】 by まゆ