<広告>

役員にならない為の2つのポイント【私の役員生活⑱】 by あぽり

<広告>


   


の続きです。

前回は、中学での役員のお仕事の
後半を書きました。

 

 

【一つ目は…】

息子の時は、私も若かったので
体形も今みたいに崩れていませんでしたし、
学校へ行くだけでも
少しオシャレをして行ってました。
バリバリに決めて行く!ではなく、
カジュアルな中でも、
少し女らしいのを選んだりして…。

だけど他のママは、
Tシャツ&ジーンズばかりなので、
ほんのちょっとのオシャレでも
目立ちました。

周りのお母さんから言われたのですが、
遠くにいても分かるくらい目立つと言われました!(笑)

目立つと、役員をやる確率が上がります!

娘の時は学習して、
目立たない服で行っていました。

擬態生物のように、他の人と同化するようにと
髪形も目立たない髪形にしたり気を付けていました。
(オシャレなママが多い学校なら、
地味だと逆に目立つかもしれませんね(笑)
今の時代は、オシャレな人の方が多いかな?)

友達が多いと目立つので、
仲の良いママ友は2人しか作らず、
後の人とはほとんど交流せずに過ごしました。

私という人間が、いるかどうか分からないくらい
目立たぬように気を付けました。

小1~中3までの間に、
役員は1回しかやっていません。

 

【あともう一つは…】

お願いしますと頭を下げられると、
ついつい引き受けてあげたくなるのですが、
本当に出来ない時は、
NOと言える勇気を持ちたいですね。

 

一緒にやるメンバーにもよるのですが、
きっと楽しい事も待っていると思うのです。
嫌々ながらやるのではなくて、
「今日は一つだけ楽しいことを探してこよう」
なんて気分で、
頑張っていただきたいと思います!

やり切ったお母さま達、お疲れ様でした!
これからのお母さま達、ファイトです!!

私の役員生活、
最後までお読みくださり
ありがとうございました!

次回からは、新連載です♪

<広告>

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
【私の役員生活】
▶ 他の話も読む

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ , ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

始まりは蕁麻疹?その後次々と症状が発覚して… 【ムスメとアレルギーの話①】 by koyome

関連記事:

ついに反撃!怒り心頭の母がママ友に見せたものは…【図々しすぎるママ友⑪】 by しろみ

関連記事:

周囲の視線が耐えられない…!泣き止まない娘を連れて店を出た私は帰りの車の中で…【完全に詰んだ!娘と二人での魔のショッピング⁉④~最終話~】 by おきこ

関連記事:

わざと嫌がらせをしていた元義母さんを一気に落ち込ませた夫の言葉【好かれてる?嫌われてる?元義母さんの訪問⑪】 by 木村アキラ

関連記事:

夫との温度差を感じる日々のなか、ついに陣痛開始!しかし病院から『まさかの指示』がくだされる!?【1人目妊娠中の話②】 by おやま