<広告>

エビの加熱具合によってアレルギー症状に違いが?!ボイルエビの落とし穴【子供のアレルギー34】 by モンズースー

<広告>


   

入院した次の日に幼稚園のイベント準備があったので、次男が入院して出席できないことを連絡したら

それを見た同じアレルギー持ちの子のママから連絡がきました。

卵などもそうですが食品の中には加熱によりアレルギー症状が出たりでなかったりする食品もあります。

今回疑わしかったエビも加熱によりタンパク質の種類が変わるようで、加熱調理した時は症状がでなくても

生で食べた場合は症状が出てしまうことがあるということを教えてもらいました。

 

私は名前からボイルエビは茹でてしっかり加熱されている食品だと思っていたのですが、Sくんママのようにエビフライでは症状が出ないけどボイルエビは症状が出る人もいるようなので、しっかり加熱された食品ではなかったようです…。

もっと詳しく調べておけばよかったと後悔しました。

でも生エビでは症状が出るがボイルエビは大丈夫という方もいるようなので人により違うようですが…。

 

Sくんママの場合はエビアレルギーですが、加熱したエビでは一度も症状がでたことがないそうで加熱したエビを食べていましたが、エビアレルギーで完全除去が必要な方も多いようです。

次男はエビが大好きだったので好きなものを完全除去して我慢しなければならなくなるのかと思うと悲しくなりました。

◆今までのお話はこちらから

皮膚の湿疹に食物アレルギー、次に出た症状は?!【子供のアレルギー24】

嫌な思い出しかなかった環境に大きな変化が…!【子供のアレルギー25】

卵・乳・大豆アレルギーの次男でも食べられるケーキ【子供のアレルギー26】

遠足のおやつどうしよう!アレルギーの息子が持っていけるお菓子って?!【子供のアレルギー27】

厳重な管理に緊張!息子が2歳で受けた病院での検査【子供のアレルギー28】

食物経口負荷試験での子供のイライラ【子供のアレルギー29】

8時間かかった食物経口負荷試験の結果は…【子供のアレルギー30】

お寿司を食べたら息子に変化が…!アナフィラキシー発症【子供のアレルギー31】

アレルギー症状が出た息子は救急車に乗って病院へ…【子供のアレルギー32】

寝られない息子は病院のベッドで号泣!つらくて長い夜【子供のアレルギー33】

<広告>

作者:モンズースーさん
モンズースーさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローしてモンズースーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:モンズースー

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 2歳児, 二人目以降, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 2歳児, 二人目以降, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

「お姉ちゃんなんだから」と我慢ばかり強いる父に母が反論した結果…【お姉ちゃんなんだからの呪い②】 by ぷみら

関連記事:

兄の暴力は“ただの遅い反抗期”と安易に考えた母。しかし噂話が広まっていき…【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#10】 by フワリー

関連記事:

保育園からお迎え要請がきてるのに仕事が抜けられない。保育園では激怒した園長が待っていた!【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑧】 by あおば

関連記事:

家事育児仕事に追われ限界のママが夫に助けを求めると…【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話⑧~最終話~】 by 寺中

関連記事:

大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ