<広告>

夫の態度のお話【同居を続けられた理由③】 by pinky

<広告>


   

結婚して完全同居を始め、今年の夏で9年目になります。

 

私が同居を続けられたのは

義両親のおかげ、と前回書きました。

→「同居を続けられた理由②

 

今回は、夫について書こうと思います。

 

 

結婚する前、夫は家族とご飯を食べていませんでした。

食べる時は自室にてひとりで食べていたそうです。

 

「ご飯を食べに行こう」と誘われることが

とても多かったことを覚えています。

 

結婚すると、家族でご飯を食べるようになりました。

最初は緊張しますし、食の好みが分からず失敗することもありましたが、

一緒にご飯を食べることで、家族の性格や食の好み等が分かるようになったので

結果的には良かったと思います。

 

 

私が悩むのは大抵義母がらみのことでした(笑)

 

当時、義母はどうだったのか分かりませんが、

他の家族は私のことを受け入れてくれていると感じたので

“やっていけるかも”と思うことはありました。

 

何より、家族が喜んでいると話す夫が嬉しそうだったので

同居も悪くないと思えました。

 

 

これは同居に限った話ではないかもしれませんが、

義両親(私の場合はとにかく義母)に直接言いにくいけど、

言っておきたいことというのが出てくることがあります。

 

これを私が言ったら、角が立ちそう・・・と思ったら

夫に言ってもらうようにしています。

 

それから、義母の言葉にモヤモヤした時も

夫に話すことがあります。

 

夫は必ず私の味方をしてくれるので

話すだけでもスッキリすることが多いのです。

 

逆に、夫が義母の味方ばかりしていたら・・・と思うと

同居がここまで続いたかどうか分かりません。

 

困った時に夫がどういう態度をとったかというのは

案外覚えているもので、それが後々影響することもありそうです。

 

ということで、同居が続いている理由のひとつとして、

夫のおかげ、というのもあるかな、と思いました。

 

続きます。

 

◆今までの記事はこちらから

~同居を続けられた理由~

第一印象から変わらない義父のお話【同居を続けられた理由①】

少し怖かった義母のお話【同居を続けられた理由②】

 

~同居してみたら~

『完全同居』を始めて9年の私が思うこと。【同居してみたら①】

お義母さんから呼ばれることが怖い…!【同居してみたら②】

同居してから気が付いた”自分が勘違いしていたこと”【同居してみたら③】

同居から9年。未だに義母の発言にモヤモヤしたりするけれど…【同居してみたら④】

 

~息子の手足口病疑惑~

急に食欲がなくなった息子。肌の状態も悪化し始め…母が疑った病名は?!【息子の手足口病疑惑①】

本当にこの診断でいいの?!納得がいかない皮膚科での診察…【息子の手足口病疑惑②】

リバウンド症状を乗り越えた今、ステロイド剤を使う?使わない?【息子の手足口病疑惑③】

病院に行くことが当たり前だったけれど…義姉が教えてくれた選択肢【息子の手足口病疑惑④】

 

<広告>

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る<

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 結婚 , ,

<広告>



 - じいじばあば, 結婚 , ,


  関連記事

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

祖母は『魔女』だと信じていた理由【私の家には魔女がいた】第1話「祖母という名の悪魔」 by 白目みさえ

関連記事:

嫁の仕事を『そんな事』呼ばわりするモラハラ男。請われるままに仕事を辞めたのに…【モラハラ夫を捨てるまで②】 by 佐伯梅

関連記事:

家のリフォームがきっかけで認知症が進んでしまった女性。娘たちに向かっていう事は…「認知症が見る世界」アルツハイマー型認知症ハルさん(93)の場合② by 吉田美紀子

関連記事:

まだ卵黄も食べさせていない生後6ヶ月の娘に義父が勝手に与えていた物は…?!【娘に勝手に食べ物を与える義父⑤】 by あんころ

関連記事:

幸せになれると信じていた結婚。しかし…【モラハラ夫を捨てるまで①】 by 佐伯梅