<広告>

だいごろうのパパとママの話を聞いた子ども達の反応は?【長男が幼稚園で友達にいじわるされた話⑧】 by あざみ

<広告>


   

こんにちは!5歳、4歳、1歳の3兄弟のオカンあざみです。

前回の続きです。

まだの方はこちらからどうぞ↓

①むすこがからかわれたことを知った日

②子どもがうけたいじわるを先生に相談した結果…

③だいごろうが隠していた悲しい事実を知る……

④夫が目の前で見たのは、我が子がイジワルされている瞬間だった

⑤だいごろうの心の悲しい変化

⑥ついに夫も動いた!夫婦で幼稚園へ……

⑦イジワルされた子の父親が、イジワルした子に伝えたかった言葉

 

だいごろうにイジワルをした子達の前で

夫婦で話をする事になった。

 

オトンが子ども達に伝わるよう

しっかりと話をしてくれたので

私は特に何も言う必要はなかったのだけど

 

ひとつだけ伝えたいことがあった。

 

【「名前」とは】

依然として重い空気の漂う教室で

子ども達がキレイな瞳で私のことを見つめてる。

その中にだいごろうもいた。

 

まだまだ皆、あどけなくて

可愛らしくて素直な子ども。

でも時として残酷な一面を持つ。

 

だからこそ、皆に知ってほしかったこと。

それは「名前の由来」のこと。

 

名前って産まれたときからあるようだけど

パパとママが我が子に幸せになってほしいと

祈りを込めて一生懸命考えたもの。

 

きっとここに座っている皆も同じ。

一人ひとりに名前があって

一人ひとりにパパとママの思いが込められている。

 

そして、そのことを誰よりも知ってほしかったのは

自分の名前を嫌いと言っただいごろうだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情が溢れ出した

いままで張りつめていた糸がプツリと切れたかのように

こらえきれず涙となって溢れでてしまった。

 

悲しいだいごろうの言葉や表情、

そして本人の気持ちを考えると

長い間本当に辛かったと思う。

 

話始めると

そのことが走馬灯のようにめぐった。

 

 

すると

 

 

涙を流す子ども達

私の涙を見て、一緒に泣いてくれる子ども達がいた。

 

本当に悪気が無かったんだと思う。

面白いことだと思ってたことが

まさか誰かを傷つける事になるなんて

思いもよらなかったんだろう。

 

でも、これできっと気持ちは伝わったと感じた。

<広告>

【だいごろうの反応】

オトンと私が話し終えた後

先生が子ども達にこう言った。

 

だいごろうに謝ろう

もう一度、きちんとだいごろうに謝ろう。

先生がそう言ってくれて

皆が声をそろえてだいごろうにゴメンねと言った。

 

だいごろうは泣きそうになるのをぐっとこらえて

みんなに「いいよ」と答えた。

 

【次回……】

年中の終わりから始まった

だいごろうへのイジワル。

 

これだけ大ごとになってしまったので

夫婦で子ども達に話をしたその日

相手側の保護者の方にも報告する事が決まったのであった。

 

つづく

<広告>

~今までのお話~
長男が幼稚園で友達にいじわるされた話シリーズ
子連れおでかけは母の修行!?シリーズ
次男こごろうの水いぼ治療記シリーズ

⇒あざみさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ だいごろうの1日 男ばっかり3兄弟のカオス育児絵日記

 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 幼稚園, 旦那, 男の子, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 幼稚園, 旦那, 男の子, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

家事も育児も夫任せでゲーム寝落ちの妻 ――育休明け、保育園デビューで直面した現実とは?【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「俺が悪かった…」元妻の“身勝手な持論”に、元夫が漏らしたまさかの本音【あの頃私はバカだった 第79話】by こっとん

関連記事:

「これからは家族を優先する」 ──夫の言葉のあと、訪れた突然の変化【宗教2世と結婚しました #69】 by ぷっぷ

関連記事:

身勝手な持論が止まらない! ──離婚した母のヒートアップした“ひと言”に思わずため息【あの頃私はバカだった 第78話】by こっとん

関連記事:

職場が“ヤバい人”勢揃い…そんな中、私も“ある秘密”を抱えていた【kobito_monsterのあるあるワールド】2-2 by kobito_monster

関連記事:

「やっぱりね…」微妙な距離感の義母が、生まれた孫を抱き上げた瞬間に放ったひと言【義母がヤバくて離婚しました #15】 by たんこ