<広告>

無事入園が決まった我が家。そして母へのサプライズ…!?【我が家の幼稚園選び⑮ 最終話】by ユキミ

<広告>


12

   

母の心配はどこへやら。

お友達に恵まれ楽しそうな息子。

時に仲良く、時には自分の意見も言って衝突しているそうですが、先生の介入あって「ごめんなさい」や「貸して」とお友達とのやりとりも学ぶことができました。

 

お友達が風邪を引いて休んだ日は、帰ってきて「今日〇〇くんお休みしていたよ」「さみしいね」なんて会話があったり。

「今日〇〇ちゃんからお手紙をもらったよ!」「きったんクマノミ組さん大好き!」なんて、クラスメイトへの愛が止まらない息子。

 

一番心配していた人間関係。毎日学びながら成長しているみたいです。

 

何より1番驚いたのが給食!!

息子はとてつもない偏食魔人なのですが、クラスの皆と励まし合いながら、毎度給食を完食しているのだとか。

 

「え、誰の話をしてます?」

というくらい、しっかり園生活を送る息子の様子を聞くことができました。

 

お友達の使っているものを取ってしまい、トラブルを起こし、

(⇒お友達のおもちゃを取ってしまう問題シリーズ

 

プレで1人勝手な行動をして輪を乱す。

(⇒息子のプレ幼稚園シリーズ

 

そんな息子の姿はもう、どこにもいないようです。

 

【園活を終えて】

息子が幼稚園生になって、あっという間に8ヶ月が経ちました。

年少さんも残すところ、この12月と来年3学期のみです。

 

息子は、毎日お友達や先生に会うのを楽しみに笑顔で元気に登園しています。

私もそんな息子の姿を見ることができ、本当に嬉しいです。

 

 

最後に。

幼稚園を選ぶにあたって、たくさん迷ったり悩んだり。

時には回りと比べて落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

 

そんな時は

「親子で毎日、笑顔で通える園」

をモットーに園を選んでみてください。

子どもが楽しかったら、それだけで家族が毎日ハッピー!

どうか皆さんが素敵な園にご縁がありますように。

 

 

【あとがき】

全15回。我が家の幼稚園選びシリーズ。

大変長くなりましたが、ここまでお付き合いくださり本当にありがとうございました。

 

本当は世間の園活に合わせて秋ごろには終わりを…と思っていましたが、つい色々詰め込み過ぎていつの間にか年末を迎えてしまいました…!!

なんてこった。

 

いつもなかなかスムーズには事が運ばない我が家ですが、園活&入園試験もこうして色々ありました。

入園試験の色々は「息子が幼稚園へ通い出して今までの問題が全て解決されてから書こう!」と思っていたので、その時が無事きてよかったです。

 

私の体験が、これから幼稚園を探す方々へ少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

ユキミ

<広告>

◆今までのお話はこちらから

我が家の幼稚園選びシリーズ
息子のプレ幼稚園シリーズ
お友達のおもちゃを取ってしまう問題シリーズ

ユキミさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

~作者:ユキミさん~
インスタグラム yukita_1110
ブログ 育児の理想と現実お届けします!ユキミ オフィシャルブログ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 2歳児, しくじり育児, 入園・入学, 幼稚園 ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, 入園・入学, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

噂の保護者は中学の同級生!?母との間に“忘れられない過去”があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #17】by 佐伯梅

関連記事:

「無理とか言うな!」ありえない看病法を続ける夫に…妻が仕掛けた意外な一手【看病センスゼロ夫との攻防 #4】 by りんりん

関連記事:

「返す意思は見せたから」笑うママ友に、言い渡されたひと言は【セレブママの知られざる一面 #46】 by しろみ

関連記事:

「ちょっとぐらいいいじゃない!」保育園からの軽い注意に…妻が見せた“思わぬ反応”【未熟な夫婦の不協和音 #24】 by ぴん

関連記事:

子供の性別が希望と違ったらどうなる!?最も後悔したこととは【子供の性別、希望と現実②】by 鶏岡みのり

関連記事:

イジワルされた子の父親が、イジワルした子に伝えたかった言葉【長男が幼稚園で友達にいじわるされた話⑦】 by あざみ

関連記事:

元CAだったし大丈夫!子連れフライトへの謎の自信が砕け散る…?!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜①】 by harumama

関連記事:

まさかの支援センター出禁?!【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜③】 by ちんまい

関連記事:

アタマジラミを根絶やしにせよ!【アタマジラミ発生④最終話】 by ぎん