<広告>

強くなれた、初めての面会【赤ちゃんを授かって⑪】 by りんりんまま

<広告>


12

   

 

【赤ちゃんの容態は…?】

すやすや寝ていると思ったら、動いて悪化しないよう薬で眠らされているとのこと…。

そして、先生からは「2・3日が山です。」との言葉。

そんな言葉が出てくると思っておらず、一瞬ひるみました。

でも、2・3日を乗り越えられれば大丈夫。大丈夫、大丈夫と言い聞かせました。

赤ちゃんは、動いて針やチューブが外れないよう、手足はしっかり固定されていて、何がなんだか分からないほどたくさんの線に繋がれていました。痛々しい姿…。

でも、この装置によって赤ちゃんが助けられているんだと思うと、目を背けたくなることはありませんでした。

むしろ、この時代の医療技術に感謝の気持ちでいっぱいでした。

 

【気持ちが切り替わった、面会後】

赤ちゃんと会えたことで、驚くほど力をもらい、前向きに考えられるようになりました。

「何も出来ないなんてことはない。今の自分にできることをやっていこう。」

そう思いながら過ごしました。

日中に気を張っていても、やっぱり夜にはまた不安や心配でいっぱいに…。

でも、そんな時パパや赤ちゃんのことを思うと「みんな頑張ってる。へこたれてられないな。大丈夫。絶対、3人で暮らすんだ。」という気持ちになれました。

大切な人たちの存在が、こんなに心を強くしてくれるものなんだと再確認できました。

次回、最終回。

わたしの退院後、赤ちゃんの病院へと通い詰めたお話です。

<広告>

~今までのお話はこちら~
赤ちゃんを授かってシリーズ

⇒作者:りんりんまま
⇒インスタグラム rin_rin_mama


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてりんりんままさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:りんりんまま

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - ママ, 出産, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 出産, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

公園で遊ぶ3歳息子に異変が!声を掛けても反応がなく、次の瞬間…【もしかしてお隣さんは事故物件?!⑤】 by てにくまちゃん。

関連記事:

元義母には逆らわない元夫が借金を作っていたことを責め立てられると…【家族になりたい元義母さん⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

『隣の子とは遊ばないで』娘に伝えたことが原因で予想外の展開に…!【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑬】 by しろみ

関連記事:

人のおやつまで欲しがる息子の友達。山盛りのおやつを食べ始めた数分後、驚きのセリフを聞くことに!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話②】 by 森田家

関連記事:

旦那もドン引きした隣人宅の汚さ。夫婦で話し合い決めたことは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑫】 by しろみ