<広告>

【オムツが足りない!】旅行中、近くには薬局やスーパーもなく…?!

<広告>


   

こんにちは、セキです。
我が家は夫・М男さんと私、長男とらにゃん(2歳)と次男むねちゃん(4か月)の四人家族です。先日、家族で一泊旅行に行ったときにちょっとしくじったことがありまして。

すくぱら用 おむつ①

赤ちゃんとの旅行の準備をするときって、おむつを何数持っていくかで悩みませんか?

すくぱら用 おむつ②

多すぎても荷物になるし少なくて足りなくなっても困るので、結構考えて持って行ってるつもりだったのですが。
なぜか出発した直後からおなかのユルいむねちゃん・・・。
気づくとブリブリ言ってたので、こまめに休憩をとって取り替えていました。

余談ですが、リニア見学センターに行って試運転を見ました。これが結構スゴイ音で私はびっくりしたのですが我が家の子供たちは動じず。

すくぱら用 おむつ③

授乳前にもおむつを取り替えるのですが飲むそばからブリブリいわせたり、取り替えた直後にまた出たりしていたので一回の休憩で2、3枚消費することもありました。
ちなみにむねちゃんは、おっぱい飲みながら踏ん張るとき、目をじっと見つめてきます。

そんなこんなしてるうちに12枚と多めに用意しておいたはずのおむつが夕食後には残数2枚に!

すくぱら用 おむつ④

足りないことに気づいたころには時すでに遅し、

宿泊したのはブドウ畑の広がる山の上だったので、徒歩圏内に薬局などはなく、ホテルの売店にももちろんおむつなんか置いてません。
2歳の兄とらにゃんのおむつを使う手も考えましたがサイズが違うのでヘタして漏れたりしたらもっと困る・・・

甲州ワインをたらふく飲んでご機嫌のМ男さんに車を出すことはもう無理だったので、

すくぱら用 おむつ⑤

代わりにむねちゃんを励ましてました。酔っ払いに出来ることはこれくらいしかなかったようで。

そんな感じでようやく朝を迎えて、
旅行2日目のナビの最初の目的地は薬局。

すくぱら用 おむつ⑥

数か月後にナビの履歴見たら「なんでこんなとこナビに入ってんだ?」ってなりそうですが。

この時以来、お出かけするときはおむつをかなり多めに持ち歩くようになりました。

それにしても体調が悪いわけでもなさそうだったのに、この時だけウ〇チの回数が異常に多かったのは、いつもと違う環境でストレスを感じていたのかなぁ・・・となんとなく思いました。

<広告>

作者:セキさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, おむつ, お漏らし, しくじり育児, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, お漏らし, しくじり育児, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

【このままだとアル中に?!⑤】断酒、そして新しいルール by やまぎし みゆき

関連記事:

嘔吐が続く8ヶ月の娘。救急に電話をかけて衝撃的事実を知ることに…!【初めての風邪…てんてこまいな数日間②】by azusa

関連記事:

実母にどうしても言えなかった産後の隠し事。不自然に隠し続けたら…【無理した結果、大変なことになった話 後編】 by ポンコツママ

関連記事:

お宮参り撮影の疑問。写真スタジオの答えが予想外過ぎた!【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!⑤】 by はなうさ

関連記事:

思わず吐いてしまった弱音に助産師さんが…【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました⑭】 by harumama