『息子の変化』~担任の先生が代わり…(前編)~【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑰】 by ワンタケ | すくパラNEWS

『息子の変化』~担任の先生が代わり…(前編)~【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑰】 by ワンタケ

<広告>


12

   

 

こんにちは。ワンタケと申します。蟹と魚卵とラーメンをこよなく愛している39歳です。氷頭なますをムスコに隠れて食べる夫と、テレビの影響でタケノコを美味しがるムスコと共に、ひっそりと、時に激しく暮らしております。

この連載では、4歳のムスコの発達障害と療育について書いています。療育っ子を育てる心の葛藤などについて書いております。

一括りに発達障害と言っても、様々な異なる傾向と度合いに分かれると思いますので「ほぉ…こういう感じで療育を利用している家族が、すぐ近くにいたりするんだな~」と軽めの感じでお読みいただけたら幸いです。

 

◆今までのお話

【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~】

 

今回は「担任の先生が代わり…(前編)」です。先生の様子とムスコの変化、療育機関の対応など。それではどうぞ!


※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 療育, 発達障害, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 療育, 発達障害, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

同じスポ少の迷惑送迎ママはボス的存在?!周囲の人から揉めないようにと言われるが…【うちは無料タクシーじゃない⑩】by こんかつみ

関連記事:

「友達を大切にする俺は優しい男」強気のモラ夫が放つ最低発言【家族より友達を優先した夫の末路⑯】by 尾持トモ

関連記事:

「旦那さん○○○るよ」フレネミーママ友の夫の衝撃写真!【フレネミーママ友のお話㊼】 by しろみ

関連記事:

「ごめん、嘘ついた」出勤直前の夫がまさかのカミングアウト?!「育休中に夫が不倫してました100」by ももえ

関連記事:

優しいと思っていた元夫の正体は…私が離婚した理由【なんでお金を盗んだらいけないの?⑲】by ふくふく