3歳、プリンセスから始まった空前のキャラクターブーム【こだわり強めな長女の服装問題⑨】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!長女の服装のお話の続きです。

◆今までのお話

【こだわり強めな長女の服装問題】

 

こども園の保育部・2歳児クラスに入園して数ヶ月。長女は3歳になりました。

その頃のブームは、なんといってもプリンセス!

 

 

こども園に着ていく服は汚したり着替えたりが多いので地味な服を選んでいましたが、休みの日にはプリンセスのなりきりワンピースプリンセスがプリントされたTシャツなど。誕生日にはドレスももらって、同い年のいとこたちと遊ぶときはみんなでドレスを着て遊んでいました。

前回花柄の靴の話を書きましたが、もう一足はプリンセスの靴にしてそちらもとても気に入っていました。

6話で書いた青ブームも、プリンセスブームを期に真っ青から水色や薄紫・エメラルドグリーンに移行。その辺りの色を基調にしているエルサ、ラプンツェル、アリエルなどが好きでした。

 

プリンセスブームと同時に、この頃はキャラクター熱が全盛期に。

 

 

プリキュアやサンリオキャラクターなど、何かしらのキャラクターがプリントされている服ばかり着るようになり、しばらく離れていたピンク系の服もキャラクターによっては選ぶようになりました。

さらにズボンへのこだわりも、この辺りからかなり強くなり…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 3歳児, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

1人目妊娠中つわりで苦しむ私を見ながら夫は『育休とらず!家事もせず!』そんな我が家の2人目は…【2人目どうする?①】 by くら

関連記事:

子どもが大きくなって休日の朝ゆっくり寝られる幸せを満喫していたら… by さとまる

関連記事:

失業した夫は何もしない…家事育児仕事はすべて私。そんな夫に突きつけたことは…【天然夫のモラハラ生活!?⑩】 by ミロチ

関連記事:

子どもは預かれないと断った翌日、幼稚園で出くわしたママ友は…~ママ友との別れ~【子どもや子どもの周りのトラブル⑩】 by フクミー

関連記事:

母が娘に声をかけると……【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ129話-11】by 松本ぷりっつ