幼稚園の先生の一言に救われた出来事【3人育児初心者です⑨~長男の爪かみ問題】 by 龍たまこ

<広告>


   

こんにちは!!龍たまこです

 

今回も、長男の爪かみのお話の続きです~。

前回、長男に「爪は何のために生えてるのか?」という

話をしてみたり、アプローチを変えてみたのですが

もう一つ、気を付けたことがあります。それは…。

「やめさせたい」という思いがあるとついつい

「ダメ!!」「やめなさい!!」と言いたくなっちゃうんですよね(汗)

だけど、本人もわかっていることを何度も指摘すると

それがストレスになって悪循環かも…と思い、

「あっ…やってるな」と思っても、グッとこらえるようにしました。

たまに、「今日はかまなかったよ!!」と

報告してくるようになったんです!

そういう時はとにかく思い切り褒めました~。

それと、通っている幼稚園の先生にも共有しておこうと思って

さら~っと相談してみたのですが…

どーんと構えてくれている安心感!!!

めちゃくちゃ救われました!!

 

もしここで、

「おかあさん…もしかしたらそうまくんさみしいのかもしれませんね…

おうちでもっとスキンシップしたりしっかり一対一の時間を

持ったりしてあげてくださいね…この時期の愛情不足は云々…」

なーんて言われてたとしたら、わたししばらく立ち直れなかったと思う(笑)

 

多くの母親は、「ちゃんと愛せているだろうか」

「愛情不足になっていないだろうか」と不安に思っていると思うんです。

我が子に気になる行動があって、それを誰かに相談した時に、

ドーンと構えた対応をしてもらえることがこんなにありがたいんだなと

身に染みて思った出来事でした。

 

<広告>

 

◆今までの記事はこちらから

 
 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那, 4歳児~ ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「活動を減らしたら?」 ――義母が明かした事実に、夫が青ざめた理由【宗教2世と結婚しました #77】 by ぷっぷ

関連記事:

こんな人ではなかったのに…“否定ばかりの母”と距離を置いた娘へ届いた意外なメッセージ【あの頃私はバカだった 第147話】by こっとん

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

「こんなんで満足できるか!」理想の硬さを求める夫が、日々噛み続けるものは【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ167話-3】by 松本ぷりっつ

関連記事:

娘と疎遠になった母…“娘を失った友人”からの言葉で、初めて見せた素直な気持ちとは【あの頃私はバカだった 第146話】by こっとん