離陸直前、恐れていた事態が…!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜③】 by harumama

<広告>
こんにちは!
関西人の夫と二人で、1歳になる息子はる君を育てていますharumamaと申します!
今回は産後2週間でしくじった私の育児エピソード
しくじり子連れフライトについて描いています。
前回の続きです。
【決断を迫られる時】
ワンオペ子連れフライトまで1週間を切った時点で、厳しすぎる現実に気付きました。
こんなか弱すぎる赤子を一人で自宅まで運べるのか?
誰も頼れない環境で?泣き止まなかったらパニックにならない?
今更だけど、夫と両親に胸の内を告白して一緒の飛行機に乗ってもらおうか?
どうする?どうする? グルグルと一人悩み抜いた結果…
【無謀な決断】
私は妙なところでポジティブなのですが、この時もこのタイミングで謎のポジティブさを発揮。
フライトの変更手数料と、同伴者一人分追加の往復チケット代を天秤にかけた結果
無謀にも一人で強行突破する道を選んでしまいました…!
飛行機に乗ってるのは長くてもせいぜい2時間弱、
残りの5日間来たるフライトに備えまくって、このくらいの時間一人で頑張ってやる!
と、この時点でもまだまだワンオペフライトを見くびっていました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>