<広告>

『幼稚園辞めます宣言』をした息子に先生が・・【久しぶりの幼稚園登園で…②】 by セキ

<広告>


12

   

【息子の気持ちは変わるのか?!】

 

 

出来た。

 

私は教室の前で20分も押し問答したのに

先生がものの3分くらいで説得してしまったので

さすがプロは違うなと思ったのでした。

めでたしめでたし。

 

教室に入って行くとらにゃんを見送ったら私もか~えろ。

と思ったら

やっぱり気が変わっちゃったみたいで、

振り出しに戻った・・・。

無理に手を振りほどいたりしたら大騒ぎしそうだったので

もうどうしたらいいのか分からなくなって固まっていたら、

あとは大丈夫ですから、手を離した隙に帰って下さい

と言う先生の声が。

 

たしかに私がいつまでも居たら

同じことが永遠に繰り返されるだけだと気が付いて

とらにゃんが私の手を離した隙に教室の前から離れました。

 

こういう場合は親もサッサと離れなければ

子どもも気持ちの切り替えが上手くできないはず。

 

途中で気が付いたとらにゃんがちょっと泣いているようでしたが

幼稚園の外からこっそり見ていたら、

しばらくして先生と一緒に教室に入って行きました。

 

【そして午後…】

ちょっと心配しながらお迎えに行くと

って。

母的にはホッとしたのと、やっぱりね、って思う気持ちと半々でした。

その後も1週間ほどは朝の登園を渋っていましたが

半月も経つと特に嫌がることもなく

以前のように普通に登園するようになりました。

 

やっぱり久しぶりの集団生活と

クラス替えで新しいお友達がたくさんいる環境に

戸惑っちゃってたんだろうな。

 

このまま嫌がり続けたら幼稚園ホントに辞めさせなきゃいけないのか?!

と若干心配していたのでホッとしました。

 

と思ってたら

もう夏休みじゃないですか。

 

2学期の始まりも同じことが起こることを今から覚悟しておきます。

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

<広告>

◆今までのお話

久しぶりの幼稚園登園で…シリーズ
男の子と女の子どっちがいい? ママ友トークで教わった『男の子育児の恐ろしさ』
おうちで運動に悩むシリーズ
幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑うシリーズ
幼稚園のお遊戯会でしくじった!シリーズ
育児衝撃四コマシリーズ

作者:セキさん
セキさんの作品一覧はこちら!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

謎の育児法を語るくせに「うちの子は関係ない」?矛盾だらけのママ友の衝撃の言い分とは?【セレブママの知られざる一面⑫】 by しろみ

関連記事:

子育て主婦×ユーモア漫画で話題!インスタグラマーの音坂ミミコさんが描くリアルで笑えるストーリーに迫る!

関連記事:

「連絡先、聞かないの?」友人の“ひと言に思わず赤面。彼女の反応は…?【あの頃私はバカだった 第14話】by こっとん

関連記事:

「みんながそう言ってたよ!」 ――ママ友の前で“悪者扱い”。私が返したひと言は【幼稚園モンペママ達が止まらない!6話】 by yuiko

関連記事:

クレクレママから距離を置けた?作戦成功の裏に…静かに残った“最後の違和感”【教えてクレクレママ⑨】 by サル山