<広告>
2歳7ヶ月、変わり始めた娘の世界。【娘の発達障害⑲~自分以外の存在への興味~】 by SAKURA
ページ: 1 2
<広告>
【まず、変わってきたのは…】
表情でした。
楽しい時、楽しいとわかりにくかった表情が少し豊かになり、
楽しいかどうか、なんとなくわかるようになりました。
さらに、娘にとって課題であったコミュニケーション部分の変化もありました。
走ったりしている子をじーっと見たり…
泣いている子を指さして、私に訴えてきたり…
少しずつ、自分以外の子を意識するようになったのです。
周りに少し気を向けられるようになったことで、一人で遊んでいても、
隣の子を気にしたりするようにもなりました。
【他者の存在】
月一回の言語訓練でも変化がありました。
今まで、カードで名前がわからない時、
適当に指さしたり、黙り込んでしまっていたのに、
私の方をちらちら見るようになり、通い始めて2ヶ月経った頃には…
私に答えを求めるようになったのです。
自分からあまり私に寄ってきてくれなかった娘が、私に寄ってくるようにもなりました。
この時、なんでも自己完結していた娘の世界が少し広がり、
自分以外の人(私や他人)の存在が大きくなりつつあると私は感じました。
<広告>
■単行本「うちの子、個性の塊です」!
◆今までのお話
★娘の発達障害シリーズ
★苦しかった私の母乳育児
★旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良
⇒SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei
ページ:
1 2
★フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!
---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>
<広告>