子供がこっそり増やしすぎたゲーム機、夫が決めた悲しい判断【ゲームを与える時期⑨】by 林山キネマ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

子供がこっそり増やしすぎたゲーム機、夫が決めた悲しい判断【ゲームを与える時期⑨】by 林山キネマ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

【今までゲームを処分しないでいた理由…】

 

それは、私が処分することに反対していたからです。

子供のおもちゃは子供の財産の一部で、とても大事なものだと思っていました。

約束が守れないのは良くないんですが、だからと言って破壊したり処分するのはあまりにも悲しいと。

 

 

以前にこちらも書きましたが、私の母は私の私物を勝手に捨ててしまう人でした。

大人になっても郵便物を勝手に開けるのは日常茶飯事で、時には郵送された必要な書類やチケットを捨ててしまうこともありました。

(※一人暮らしも計画しましたが許されませんでした。世の中には親と縁を切って家を出る人もいるのでしょうが、20代前半の私に決断は難しく、別の方法を模索していました)

 

親が子供を管理する必要はあっても、子供の持ち物を「捨てていい」のかは、また別の問題。

旦那にはそのことを必死でアピールしました…。

 

ですが、もう限界でした。

どんなに頑張ってもイタチごっこ。どんどんやることが悪質になっただけで、ここまで来たのです。

 

 

旦那は息子に「もう売るから!」と許可をとり、中古屋に売りに行きました。

 

 

買取りの担当の店員にいくつか質問をされたそうです。

防犯のためにも聞く決まりなのでしょう。そりゃそうですよね。数も多すぎですし、同じものが複数あるのですから。

 

 

店員さん、あっさり理解して買取りのための査定を始めてくれたそうです。

数が数だったのですごく時間がかかりました。

 

◆育児に正解が無いように、ゲームの与え方ひとつにも?

 

「ゲームを売らないで、なんとか今後楽しむための活路を探してあげたかった」という私のわがままは、これで終わりました。

怒ったり悲しんだり、私にはつらいことばかりでした。

理想だけでは、子供の心って動かせないのでしょうか?

 

中学の成績が下がった結果、息子たちはそれぞれ行きたい高校のランクを下げました。

しかし、息子立つ二人とも高校生活は楽しそうで、気に入った授業内容の学校だったため通学はとても楽しそうでした。

そして今「ゲーム楽しかった?」と聞くと、「楽しかった」「友達とゲームやれてよかった」って答えるのです。

私のしたことはどこまでが正解で、どこまでが失敗だったのでしょうか。どこまで必要があったのでしょうか。

 

ゲームの与え方シリーズは、次回で完結です。ゲームを売ったその後、どうなったかというと…それについて書きます

 

☆次回に続きます!

~第1回はこちらから~

<広告>


すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

 ◆今までのお話

ゲームを与える時期シリーズ
一人目と二人目・平等な育児シリーズ
二人目なのに 育てにくい?シリーズ
第一子、初めてだらけの育児シリーズ
病気予防と病院選びシリーズ
叱り方番外編
実母から学んだことシリーズ
実母の残念な叱り方シリーズ
やさしい義母が叱る時シリーズ

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, 中学生, 失敗, 子育て, 玩具, 男の子, 遊び , ,

<広告>



 - しくじり育児, 中学生, 失敗, 子育て, 玩具, 男の子, 遊び , ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

「ネックレス返して!」相手の家まで取り返しに行くが…意地悪な友達から溢れでた本音とは?【親には言えない 第51話】by こっとん

関連記事:

6歳と0歳の姉妹の育児記録!大人気インスタグラマーのヤチダさんが気になる!

関連記事:

避ける夫に不倫相手があざとく迫る!可愛らしくお願いすることは…?!「育休中に夫が不倫してました284」by ももえ

関連記事:

「取り返しておいで!」許されないおもちゃ交換に母が激怒!意地悪な友達に大切なネックレスを奪われて…【親には言えない 第50話】by こっとん

関連記事:

早く関係を終わらせたい不倫相手からの呼び出しに夫は…?!「育休中に夫が不倫してました283」by ももえ