ゲームをすべて売り払ったその後…普段の家族の関係や生活態度は?【ゲームを与える時期⑩】 by 林山キネマ

<広告>
こんにちは!林山キネマです。
子供にゲームやスマホを与えるときの難しさを書いています。
うちの息子は今、長男が20歳(社会人)と次男が18歳(高校卒業)です。もう私が管理することはなくなりました。
しかし、ゲームを与えてから今日までの12年間は、苦労の連続でした。
前回、息子たちが何年もかけて買ったり譲り受けたゲーム機を処分しました。
その後どうなったかというと…
【ゲーム本体とソフトを全部売り払ったら…】
死んだような目になっちゃうんじゃないかと心配しましたが…そんなこともありませんでした。
少し落ち込んでましたが、何度も「いいかげんにしないと売る!」と言ってあったので、息子たちも「ついにこの日が来たか」と諦めたそうです。
綺麗ごとかもしれませんが「売らないで何とかなれば良かったのに」と今でも思っています。
それでもうちの子は自分の気持ち、ゲームをしたいという欲をコントロールが出来なかったのですから仕方ないでしょう。
息子はゲームを優先するあまり多くのものを失ったように思います。
ゲームをしたくて仕方なかった時の息子の思考と行動は…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>