<広告>

夫の入院・義母の結核感染。トラブル続きの私にかけられた言葉は…【めおと34年も続けると㉓】 by 山田あしゅら

<広告>


12

   

◆今までのお話

【めおと34年も続けると】記事一覧

 

新型コロナウイルスの流行により『感染症』や『伝染病』は

多くの人にとってすっかり『身近なもの』となりましたが

おそらくそれ以前は

ほとんどの人にとって『未知なもの』だったと思います。

 

義母の結核発症は

まだコロナの名前すら知らなかった3年前。

 

 

たまたまその直前に受けていた

介護職員初任者研修でも結核について習ってはいましたが

 

 

聞くことと、実際に直面することは全くの別物です。

未知の存在である結核にどう対処すればいいのか分からないまま

事はどんどん深刻になっていきます。

 

結核の疑いがあると告げられてから

 

 

『陽性』『排菌』確定となるまで3日ほど

 

 

それから2日後には隔離病棟のある病院へ転院と

5日の間にあれよあれよと進む展開に

私はパニックになるスキすら与えられず、作業に追い立てられていきました。

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:山田あしゅら

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - じいじばあば, 介護, 病気・トラブル ,

<広告>



 - じいじばあば, 介護, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

自分たちの空気になるまで【同居して得たこと感じたこと⑯】 by 山田あしゅら

関連記事:

発熱と腹痛を訴える息子にヒヤリハットした話 by 粥川結花

関連記事:

生後5ヶ月の息子は中耳炎⇒鼓膜切開を繰り返し・・【中耳炎だと思っていたら「気管支炎」と「突発」を併発して入院になってしまったお話①】 by リコロコ

関連記事:

久々に出会った義母が走って車を追いかけて来て、私に放ったひと言とは?【5000万円の空き家 番外編】 by ワンタケ

関連記事:

両親の離婚から、怒鳴られ続けて育った私…… 【育児をしくじられて大人になった結果①】 by ふくふく