逆恨みが心配で言えなかったこと【トラブルメーカー再び⑪】 by もち | すくパラNEWS
<広告>

逆恨みが心配で言えなかったこと【トラブルメーカー再び⑪】 by もち

ページ: 1 2

<広告>

   

◆今までのお話

【トラブルメーカー再び】

(前回の【トラブルメーカーに関わるな】のお話はこちらから⇒

 

 

【指導員からの娘達への逆恨みが心配だと伝えると…】

 

男性:それは、安心してください。

そんなことが起こったら大問題です。

 

 

そのようなことが起きないよう配慮するように明日館長にも伝えていきますので、ご心配なさらないで下さい。

 

私:わかりました。よろしくお願いいたします。

 

他にもあの指導員に不信感を抱く点があったので、ついでに伝えました。

 

男性:不信感が募って以前不安だった件が大丈夫だったのかな?と心配になったんですね。

この点も明日確認し指導していきますね。この度は変申し訳ありませんでした。

 

私:いえ…失礼いたします。

 

 

 

終わった…。

 

 

 

 

やれるだけのことは全てやり切った。

 

どうせお役所仕事だから期待はしてないけど、「伝える」ことができただけでも良かった。

 

学童の館長は天下り。

現在の館長も以前は第一線で働いていた教育者。

退職し、余暇を楽しみまたちょっと働いてみようかなと思い立ち、友人に紹介されたのが娘達が通う学童でした。

 

 

館長の立場に立ってみると、職場復帰を果たしわずか半年で教育委員会からお咎めがくる。

 

嫌にもなるでしょうね。

 

 

でも辞めて欲しくないです。

ここで立ち上がって欲しいです。

誰かが改革を起こさなければこの学童はずっとこのまま。

 

娘達は土曜日の朝、館長の車があるのを確認すると喜んでいました。

それを伝えると…

 

館長:一人でも二人でも喜んでくれる子がいるなら頑張ってみようかな。

 

 

その言葉を信じています。

 

頑張って欲しいです。

 

教育委員会では指導員の問題点を重点的に訴えてきたけど、

訴えたかったことは他にもありました。

 

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「もちさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

衝撃リアル遊び!子どもが工事ごっこで使っていた”泥状のもの”は…?!【育児衝撃四コマ②】 by セキ

関連記事:

育児のあるあるネタに共感の声! 注目株のインスタグラマー・フジサキさんをご紹介!

関連記事:

見えるモノと見えないモノ by ミハイロ

関連記事:

息子と二人旅。ディズニーランドへの道のりが遠い。。。【多動ピーク時に行ったADHD息子とのディズニーランド②】 by ラム*カナ

関連記事:

真夜中、突然響き渡った息子の泣き声【まさか落ちるなんて...!①】 by tim