普通の工事よりひどくない?まだあったイヤになる理由【隣接する家に困っています④】by 林山キネマ | すくパラNEWS

普通の工事よりひどくない?まだあったイヤになる理由【隣接する家に困っています④】by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

新しいシリーズ【隣接する家に困ってます】は『トラブル』というほどでも無いのかも知れないけど、

近隣のある家の行為に長年地味に困っています。このシリーズではそのことについて書いています。

、の続きです。

 

◆今までのお話はこちらから

【隣接する家に困っています】シリーズ一覧

 

前回はA家のちょっと普通ではない改築や改装の様子。

 

初めのうちは「新築した家にミスがあったり不都合があって直したいのかな?」と思い我慢していました。

しかし

 

やっと終わったかな?と思って、それから

 

挨拶があったときから、「3年近く家を建て続けていた」みたいな雰囲気になっていたと思います。

 

なんと、その2年後には、また工事の音が!

以前の話でも書いたように、家の人がちょっと日曜大工の感覚でやっているのでなく、電気工具や職人が複数人出入りする規模で、しかも何日も続きます。

 

初めのうちは好意的だった私も、この頃には印象が悪くなり、工事が始まるたびに少しずつイライラするようになってきました。

 

もちろんいつまで続くか分かりません。

そして、ただ「ちょっと平日にうるさい」だけでは無く、特に印象が悪くなった理由は…

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 住まい, 失敗 ,

<広告>



 - 住まい, 失敗 ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「それ、いらないです〜」ワンピに日傘…幼稚園の芋ほりで“浮いたママ”の怖い本音【女を捨てるなんてありえない! #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

いつ帰るの!?毎日遊びに来ておやつを食べていく隣の子に溜まるストレス【となりのネグレクトちゃん④】 by 粥川結花

関連記事:

家族3人広いマンションへの引っ越し。嬉しいけれど唯一の気がかりは…【もしかしてお隣さんは事故物件?!①】 by てにくまちゃん。

関連記事:

『義父母との同居生活』30年以上義父母と暮らしてきた私の正直な感想は…【義母のこころえ④】 by 山田あしゅら

関連記事:

散らかりすぎのリビングテーブル。取り出しやすい収納を目指し100均で作ったものは…【ぐうたら主婦の趣味発見録③】 by おかゆ

関連記事:

いつ帰るの!?毎日遊びに来る隣の子に溜まるストレス【となりのネグレクトちゃん③】 by 粥川結花