このハイハイが変わっていて、
![]()
ハイハイが遅かったのは心配でしたが、周囲の育児の先輩に「男の子はみんな遅いわよ」「お母さん心配しすぎ」と言われ、その言葉に安心していました。ハイハイをして1ヵ月後には、1人で立ちました。数歩歩きました。ハイハイから歩きだす期間は短かったかな~。
一番印象に残っているのは、1歳半検診。他の子との差をみせつけられた「ことば」の発達。他の子は「あんぱんまん」などの単語が言えていて「すごいな~」と感心しました。「あれれ? 2歳児検診も合同でやってるのかな?」。他の子との発達の差の開きに一瞬そう思ってしまいました。歯科検診を受けている子は「いやー」と叫び、うわーんと泣いています。息子の検診は......
![]()
![]()
泣き方が赤ちゃん。
Click here to preview your posts with PRO themes ››
この頃、よくやっていた行動を思い出して描いてみます。
![]()
ひとりでぐるぐる回る。
![]()
車輪の動きを凝視。

ブロックをひたすら並べる。
