
個人の感想なので本当のことはわかりませんが、うちの長男の時もヨーグルトをよく食べていていました。
生まれた長男は、偏食で食べられる物が少ない子ですがヨーグルトが大好きです。
妊娠中同じ食品を大量にとると生まれてきた子がアレルギーになるという説も聞いたことがありますし、逆に妊娠中に食べたものはアレルギーに影響しないという説もあるため、何が正しいか正直わかりません。
偏った食事や食べすぎはよくないと思いますが、私はこの時、妊娠中のアレルギー対策を食事に少し取り入れてもいいのかもしれないと思えました。
◆今までのお話はコチラから
家族そろってアレルギー体質!そんな私が妊娠したら…【子供のアレルギー①】
0歳で鼻炎と喘息を発症した私の子供時代【子供のアレルギー②】
喘息がきっかけで体育をさぼるようになり…【子供のアレルギー③】
母乳が出るようになったのは助産師さんも驚いた息子の○○○【子供のアレルギー⑤】
「授乳中の食事制限」母乳からの子供のアレルギー発症が心配で…【子供のアレルギー⑥】
<広告>
<広告>

