帝王切開手術前日から義母が病室にお泊り!?【我が家の同居話⑥】 by 山田あしゅら | すくパラNEWS
<広告>

帝王切開手術前日から義母が病室にお泊り!?【我が家の同居話⑥】 by 山田あしゅら

<広告>

   

さて

帝王切開での出産決定。

予定日の1週間前、担当医の都合で決まった長男の誕生日。

 

入院は諸々の検査があるために手術の前日となりました。

 

さすがに前回は手術初体験とあって

かなりうろたえましたが

元々楽天的な性格な私。

帝王切開の前はそれほど緊張することもなく

リラックスして臨めたように思います。

 

・・・が。

 

お待たせしました。

 

義母さま登場であります。

 

急遽入院することの多い普通分娩と違って予定が立てやすく

余裕を持って病院入り出来るのは帝王切開の良いところです。

義母もこれに合わせて仕事を休んで備えてくれたらしく

 

万全の体制。

 

病棟の看護師さんが

と、言っても

 

強行突破。

 

折しも産科の病棟はベビーラッシュでベッドの空きがなく

やむなく空いてる分娩準備室で1夜を過ごすことになったのです。

 

義母は介護者用ベッドを借りてそこで就寝。

介護者用ベッドは病棟のベッドより1段低く

ヨメは恐縮。

 

でもね

分娩準備室はやたら広く、

就寝時間が過ぎると看護師さんもあまり入って来ないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後朝までまんじりともせず。

 

長男誕生の日を迎えたのでありました。

 

 

<広告>

◆前回の記事はこちらから

31年続いた我が家の同居話①

電話が鳴ると動悸が…!1日何度もかかってくる義母からの電話攻勢【我が家の同居話②】

第1子懐妊に舞い上がる義母。妊婦検診にまで押しかけて?!【我が家の同居話③】

妊婦検診で思わぬ事態が発覚!義母が有無を言わさずに…?!【我が家の同居話④】

妊娠中に卵巣嚢腫手術!その後も次々にトラブルが?!【我が家の同居話⑤】

⇒作者:山田あしゅらさん
山田あしゅらさんの記事をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「山田あしゅらさんの記事をもっと読む」

-->

 - じいじばあば, 出産, 妊娠 , ,

<広告>



 - じいじばあば, 出産, 妊娠 , ,


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

一時停止せず車をぶつけてきた穏やかそうなおばあちゃん。しかし警察が到着すると…?!【高齢者VS妊婦⁉︎②~優しそうなおばあちゃんの豹変ぶりに動揺が止まらなかったハナシ~】 by ムチコ

関連記事:

旦那も焦った助産師さんの行動!陣痛中の私に何の説明もなく始めたことは…?!【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!②】 by あおば

関連記事:

妊活しても授からない。不妊治療経験者の友人ならわかってくれるはずと相談したら…【不妊がきっかけで縁が切れた話②】 by 小森うに

関連記事:

妊娠性痒疹・PUPPPを発症したつらい妊娠生活を終え、ついに長男を出産!嬉しい反面、罪悪感も抱いてしまった理由とは…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑱】 by ぴなぱ

関連記事:

母に育児を押し付けられなくなった妹が旦那に泣きつくと…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑳】 by みいの