<広告>

10ヶ月でようやく座れるようになった次女。長女の座り始めも確認してみたら…?【第二子が産まれて43】 by ぴなぱ

<広告>

   

【第二子まめちゃんの座り方】

この座り方、私はお姉さん座り、旦那はお母さん座り、こまちゃんは女の子座りとそれぞれ別の呼び方で教わったので地域や時代によって名称は違うと思いますが、とりあえずここでは現代っ子のこまちゃんの呼び方で『女の子座り』とさせていただきます。

 

呼び方はさておき、最近ようやくお座りを習得したまめちゃんですが、その座り方がもれなくこの女の子座り。

私は、赤ちゃんと言えばまずはあぐらで座れるようになると思い込んでいたのであぐらの練習しかしてなかったのですが、自力でこの座り方がやりやすいと気付いたようです。


【第一子こまちゃんの座り方】

まめちゃんはこの座り方がいいからあぐらの練習させてもなかなか座れるようにならなかったのかな?と思い、あぐらで座り始めその時期もわりと早かった気がするこまちゃんの写真を見返してみたところ…

4コマ通り、あぐらのは座れてるっていうか座らされてる!?自力で座ってるのはまめちゃんと同じく女の子座り!!という衝撃の事実。

 

多分、第一子ということで私も「◯ヶ月頃からお座りし始めるらしい!うちも座らなきゃ!」と謎の焦りを感じ、あぐらで(無理矢理)座らせ少しでも体制維持できたら座れたということにしていたんだと思います。

写真で見る限り安定して座れてるなとわかるのは生後8ヶ月くらいで、まめちゃんよりは早いにしろ思っていたほどの差はありませんでした。そして繰り返しになりますがもれなく女の子座り。

 

【座り方の好み】

女の子座りという名前だけあって、骨格や筋肉の付き方的に女の子が座りやすい姿勢なんでしょうか。それとも赤ちゃんがあぐらというのは私の思い込みで男女関係なく女の子座りがスタンダード?もしくはうちの姉妹がたまたま2人ともこうだっただけ??

 

ちなみにあぐらは足に力が入れにくいようで少し動くとグラグラして後ろに倒れそうになってしまいます。女の子座りはまだ頭や上半身に比べて足が短いので一見バランスが悪そうに見えますが、倒れそうなときに踏ん張れるようで案外安定しています。

1人目のときは気付かなかったけど、座り方にもいろいろ好みがあるんですね。まめちゃんのおかげで、今さらながらこまちゃんの真の座り始め時期も確認できてよかったです(笑)

<広告>

◆今までのお話はこちらから

 

~第二子が産まれて~

第一話 次女出産で解決した3年越しの疑問

第二話 2人目はデジャヴだらけ!そっくり姉妹の共通点は…

 

第三十五話 声が小さかった長女。大声を出せる次女にすでに負けそう…

第三十六話 掴まり立ちをしたい次女。長女と比べるとそこまでの経緯が…?

第三十七話 上の子優先は下の子の冷遇?!「上の子優先」ということの難しさ・前編

第三十八話 2人育児の新提案!上も下も対等になる接し方「上の子優先」ということの難しさ・後編

第三十九話 長女が受け損ねた9・10ヶ月健診。2人目にして初めてのことに動揺

第四十話 健診の問診票で感じた「2人の余裕」ってやつ

第四十一話 お下がりだけじゃ賄えない。2人目育児で必要だったもの

第四十二話 兄弟間の差を感じていた旦那が、2児の父になり思うこと

<広告>

作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぴなぱさんの記事をもっと読む」

 - しくじり育児, 二人目以降, 女の子, 姉妹 ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 女の子, 姉妹 ,


  関連記事