<広告>

4歳の息子にどう伝える?『死』の概念【我が家の自閉症長男あー、危機一髪!④(終)】 by よいこ

<広告>


   

我が家の長男「あー」は自閉症スペクトラムです。

幼年期は親が「育てづらい」と感じ、

大人になったら本人が「生きづらい」と感じることの多い発達障害。

 

そんな自閉症スペクトラムに多い、「視覚優位」という特性があるのですが、これに

あーはドンピシャで当てはまったのでした。

 

視覚優位とは、その名の通り

聴覚(耳からの情報を処理する能力)よりも

視覚(目からの情報を処理する能力)の方が優れているという特性のこと。

 

そんな特性を持つあーに、いくら叫んでも制止の言葉は届かず、

赤信号でトラック前に飛び出してしまったのです。

危機一髪、なんとか命拾いしたものの

 

◆前回のお話はこちら

下の子を抱っこしながら母は全速力!トラックの前に飛び出した息子は…【我が家の自閉症長男、危機一髪。③】

 

本人の様子はというと…。

 

 

【あーに伝えるには…】

精神年齢は幼いし、

共感能力は低いし、

集中力皆無だし、

こちらの話が理解できないことが多すぎる、あー。

 

普段のお説教は話半分でスルーされて良くても、

今回だけはちゃんと聞いてほしいいいい!

 

というわけで母ちゃんゲンコツ発動です!!!!

 

体罰とか、ダメな時代なのわかってる!

でも命にはかえられねえんだ!

 

しっかし、単語の意味もよくわかってない、話が通じない人に、

噛み砕いて説明するのってほんと根気が要る…。

 

ジ●ニャンの件だって、本当にこれで合ってるのか…?

 

と不安になりながら手探りでしたね…。

 

しかし、とにかく命を落とすような行為だけはやめてほしい、

お母さんはあーが世界で一番大切だから!

 

ということは、涙ながらに重ね重ね強調して話しました。

 

一番伝えたいことはそこなので。

 

【翌日から】

そしたらね、本当に、翌日から公道での暴走は止まったんです。

というか、万一走ってしまっても、声がけで止まれるようになったというか。

 

本気は伝わる…!?

 

と、思いたい…!

最終的には赤信号かなり手前で停止するようになってしまったけど、

暴走されるよりはよっぽどマシですから…!

さてはて、5回に渡って描かせていただいた、視覚優位な暴走あーのエピソードは今回でおしまいです!

 

次回からは、あーに関する別のお話を描かせていただきます!


◆今までのお話はこちらから

我が家の自閉症長男あーくん、危機一髪。シリーズ

第二子帝王切開出産物語。シリーズ

第一子帝王切開出産物語。シリーズ

逆子物語シリーズ。

転勤族ゆえに…子連れフライトデビュー!シリーズ

⇒よいこさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

作者:よいこさん

ブログ 地獄でなぜ悪い。~自閉症&ADD長男との待った無しDAYS

インスタグラム yokoiyoiko


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 幼児, 幼稚園, 男の子, 症状, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - しくじり育児, 幼児, 幼稚園, 男の子, 症状, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

弟を探しに行った娘がゴミステーションで見たもの【ちょっそこまで赤ちゃん捨ててくる④】 by ちんまい

関連記事:

お出掛けの準備 by ミハイロ

関連記事:

認知症の祖母が交差点を渡れない!男の子だからこそ出来た交差点からの救出【男子育児は大変か?④】 by 山田あしゅら

関連記事:

寝ぼけた息子がママに向かってパンチに頭突き?! by なつぽむ。

関連記事:

夜間の出血!上の子がいるから病院に行くか迷った結果…【第二子帝王切開出産物語。⑪】 by よいこ