<広告>

深夜2時、助けを求めて電話をした先は…【旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良~後編~】 by SAKURA

<広告>


12

   

 

助けを求めました。

母は「今からは行けないから、朝になったら出発する。それまで待って。」と言いました。

私は、吐き気が治まらず、結局トイレで朝を迎えました。

 

【助けに来てくれた母】

当時、実家から我が家までは車で2時間。

母は朝に家を出てくれ、9時ごろ、家に来てくれました。

母が来てくれた瞬間、私は心からホッとしました。

それから母は、私を近くの病院に連れてってくれました。

この時には、娘は吐き気もおさまり、すっかり元気になっていましたが、

今度は止まらない下痢が始まっていました。

私が病院で点滴中、母は娘の下痢に対応してくれました。

点滴が終わると、私の気分も少し良くなっていました。

母はたくさんの食材の買い出しをしてくれた後、昼過ぎに実家へ戻っていきました。

母が手伝いに来てくれたおかげで、旦那単身赴任中で一番のピンチを乗り越えることができました。

ただでさえ、大変な初めての育児。

旦那の不在時の、自分の体調不良は、一人で乗り超えられるものではありませんでした。

意地を張らず、実家の母に頼って良かったと思いました。

 

【単身赴任から戻ってきた夫】

結局主人は、最初に言っていたように2ヶ月後、

娘が10ヶ月になるころに、単身赴任先から帰宅しました。

パパと娘との2ヶ月ぶりの再会。

旦那の出発時、お座りがぐらぐらしていた娘は、

帰宅したころには、ハイハイと、つかまり立ちをマスターしていました。

たくさんの初めて…そして成長を見逃した旦那はちょっぴり寂しそうでした(笑)

 

<広告>

◆今までのお話

苦しかった私の母乳育児
旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良

SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 子育て, 旦那, 病気・トラブル , , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 子育て, 旦那, 病気・トラブル , , ,


  関連記事

関連記事:

「もう放っておく?」わがまま3歳娘に限界の母が、その夜向き合った“相手”とは【“育児の敵”はそばに居る #6】 by しろみ

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

ペットの体調不良に思い当たる節は?私の答えに対し先生は…【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑨】by 林山キネマ

関連記事:

妻に証拠を突きつけられ、ついに女性と会っていたことを認めた夫!動揺するあまりとんでもないことを言い出して?!「育休中に夫が不倫してました255」by ももえ

関連記事:

子どもの俺様発言を全否定!子育ての『目標』は…~未来予想図~【週末母ちゃん㊱】 by みよ

関連記事:

学校からの連絡もスマホが当たり前!キッズ携帯の息子はクラスで笑いものに…【僕の母親は毒親ですか?6話】 by はらぺこもんろー

関連記事:

赤ちゃんを抱いて荷物だらけの妻!夫に「荷物を持って」とお願いすると…?!【自称・「いい男」と結婚しました #2】 by ちゅん